出版社内容情報
材料工学の見地から,“生命科学”“バイオニクス”“バイオテクノロジー”にアプローチする新しい試み.生命現象をモデルとする工学的技術システムと生物機能を利用する種々の物質生産技術を考察する.独創的科学技術を生むヒントがいっぱいの本.
内容説明
材料工学の立場から生命科学、バイオニクス、バイオテクノロジーをみる。独創科学技術に成長するいくつもの芽がここにある。
目次
生命科学の基礎(現代の細胞観;生命現象・維持・代謝と調節)
バイオニクス(バイオニクスとは何か;生体中の通信機構;多様な生体機能とバイオセンサー;生体膜)
バイオテクノロジー(遺伝子工学;生物機能を利用した物質生産;物質生産のための生物、生物機能の改良;高等生物の機能の利用―モノクローナル抗体;バイオミメチックケミストリー)
-
- 和書
- 茶掛けの書 東書選書
-
- 和書
- 水明 - 歌集 醍醐叢書