人と森の環境学

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 178p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784130621403
  • NDC分類 650
  • Cコード C3040

出版社内容情報

里山との新しい関わりかたとは?,「日本の森林面積は増えている」のは良いことなのか?,熱帯雨林の乱伐と日本に住むわたしたちとの関係は?,いま林業とはどんな仕事なのか…….人間の生活・活動と森林とのかかわりから見直す,森林環境学へのいざない.

内容説明

日本の国土の3分の2を占めながら、あまりに知られていない森林。―「日本の森林面積は増えている」のは良いことなのか?、いま林業とはどんな仕事なのか?、里山(さとやま)との新しい関わりかたとは?、熱帯雨林の乱伐と日本に住むわたしたちとの関係は?…。人間の生活・活動と森林とのかかわりから森を見なおす森林環境学へのいざない。東京大学農学部・森林科学専攻のスタッフが、5つの異なった視角から、森を学び、森とかかわる面白さをつたえる。

目次

1 森の現在と過去
2 生活者にとっての森林環境―ふれあい活動と風景
3 生産者からみた森林―木材の利用と森林への活力付与
4 消費者と森林をつなぐ―森林認証制度
5 地域住民と森林―熱帯林の社会と政策
6 森についての6つの問い
エピローグ 森林環境学とわたし

著者等紹介

井上真[イノウエマコト]
農学国際専攻(国際森林環境学研究室)、教授

酒井秀夫[サカイヒデオ]
附属演習林北海道演習林長、教授

下村彰男[シモムラアキオ]
森林科学専攻(森林風致計画学研究室)、教授

白石則彦[シライシノリヒコ]
森林科学専攻(森林経理学研究室)、助教授

鈴木雅一[スズキマサカズ]
森林科学専攻(森林理水及び砂防工学研究室)、教授
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。