出版社内容情報
理論経済学における新しい分析のツールとして注目されている応用ミクロ理論を,企業・金融・財政・労働・都市問題等,実際の問題等に適用しつつ体系的理論の構築を試みる.学部用テキストとして最適.
目次
序章 応用ミクロ経済学
第1部 情報の経済学(企業―日本的取引形態;金融―金融仲介理論の新展開;証券―企業金融理論とエイジェンシー・アプローチ)
第2部 経済政策への応用(財政―最適課税理論と税制改革論争;都市問題―都市規模の経済学;貿易―経済援助におけるトランスファーパラドックス)
第3部 マクロ経済学のミクロ的基礎(労働―労働時間の分析;マクロ経済学―不完全競争分析;経済変動―均衡景気循環理論)