目次
序章 阪谷素という視点から(対象の限定―『明六雑誌』と明六社;先行研究の検討―啓蒙・国民国家 ほか)
第1章 公論―阪谷素の政治思想(『明六雑誌』体験;「探奇」の時代 ほか)
第2章 政体―『明六雑誌』の議会構想(『明六雑誌』の「国体」論;思想問題としての「封建」「郡県」論 ほか)
第3章 文明―『明六雑誌』と「租税公共の政」(開化の現実/文明の夢;文字と文明 ほか)
終章 統治の倫理―『明六雑誌』の政治思想
著者等紹介
河野有理[コウノユウリ]
1979年東京都生まれ。2003年東京大学法学部卒業。2005年同大学大学院法学政治学研究科修士課程修了。2008年同大学大学院博士課程単位取得退学。博士号(法学)取得。現在、首都大学東京都市教養学部法学系准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。