国際関係研究入門 (増補版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 329p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784130320375
  • NDC分類 319
  • Cコード C3031

出版社内容情報

変転著しい国際関係をどう学ぶか.国際関係研究への手引書として定評を得ているテキストの増補版.初版刊行以降の国際関係の状況変化,研究上の進展を踏まえ,文献情報を中心に追補.この間のインターネット環境の激変に対応し,「補論」を一新.

目次

序章 国際関係論―その一つのあり方
第1章 国際関係史
第2章 国際政治論
第3章 国際関係法
第4章 国際経済論
第5章 国際文化論
第6章 国際協力論
第7章 比較政治論
第8章 日本外交論
第9章 国際方法論
補論 国際関係研究におけるインターネットの利用

著者等紹介

岩田一政[イワタカズマサ]
1946年生れ。1970年東京大学教養学部教養学科卒業。東京大学大学院総合文化研究科教授、内閣府政策統括官を経て、現在は日本銀行副総裁。国際経済学、金融論

小寺彰[コテラアキラ]
1952年生れ。1975年東京大学法学部卒業。東京都立大学教授等を経て、現在は東京大学大学院総合文化研究科教授。国際法、国際経済法

山影進[ヤマカゲススム]
1949年生れ。1972年東京大学教養学部教養学科卒業。米国マサチューセッツ工科大学Ph.D.現在は東京大学大学院総合文化研究科教授

山本吉宣[ヤマモトヨシノブ]
1943年生れ。1966年東京大学教養学部教養学科卒業。米国ミシガン大学Ph.D.現在は東京大学大学院総合文化研究科教授。国際政治学、数理政治学専攻
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品