出版社内容情報
論理学の初級コースの内容を平易に説く.まず命題論理と述語論理をわかりやすく述べ,完全性定理やブール代数を加えて,中級コースの種々の議論への橋渡しとする.コンパクトな中にも,とくに理科の学生や専門課程へつながる様々な工夫がこらされている.
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
オザマチ
14
命題論理と述語論理の基礎から始まっており、どちらかと言えば初学者向け。ただし、図などは無く、論理式と文章による説明が大半なので、別の本やデジタル回路などで慣れていないと辛いかもしれない。分量が少なめな点も特徴の一つ。演習問題はあるけど、解答は無し。2017/11/25
とある情報学徒
1
野矢茂樹氏の「論理学」で参考文献として挙げられていた本。実際に野矢氏の本を読んだ後に更に勉強を進める場合に良いと思われる。
キスイ
0
論理式がかなり出てくるので、自分を含め、記号や式に苦手意識がある人にはつらい。ただ、用語に関しての解説等、シンプルに書かれているところは参考になりました。2012/05/17
-
- 電子書籍
- 故郷 阿Q正伝 光文社古典新訳文庫