1 ~ 1件/全1件
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
非日常口
8
帝国主義=独占資本主義が戦争を契機に変貌をとげる国家独占資本主義。レーニン由来のこの言葉は社会主義の前段階とされたようだが、現実には恐慌と好況の循環により生活は調整され革命が起こることはなかった。だが、新自由主義を素地とする企業論理とIT技術やビックデータにより強まる国家管理の衝突は、管理できない管理通貨制度に拍車をかけ、多様性や人間性を非効率と呼び出す。社会主義システムの一部を先取りし資本主義に組み込むことはソ連の自壊で失われ、国家が経済に介入するよりも小さな政府へ向かう今だから考えるきっかけをくれる。2014/04/09