著者等紹介
九条菜月[クジョウナツキ]
8月11日生まれ。『ヴェアヴォルフ オルデンベルク探偵事務所録』にて第2回C・NOVELS大賞特別賞を受賞し、デビュー
夏目翠[ナツメスイ]
『翡翠の封印』にて第4回C・NOVELS大賞を受賞し、デビュー
葦原青[アシハラセイ]
8月15日生まれ。『遥かなる虹の大地 架橋技師伝』にて第5回C・NOVELS大賞を受賞し、デビュー
あやめゆう[アヤメユウ]
北海道出身。『RINGADAWN妖精姫と灰色狼』にて第7回C・NOVELS大賞特別賞を受賞し、デビュー
尾白未果[オジロミカ]
5月4日生まれ。千葉県出身。『災獣たちの楽土1 雷獅子の守り』にて第7回C・NOVELS大賞特別賞を受賞し、デビュー
岡野めぐみ[オカノメグミ]
8月24日生まれ。『私は歌い、亡き王は踊る』にて第8回C・NOVELS大賞佳作を受賞し、デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
秋製
21
好きな作家さんのシリーズ、読んだ事のないシリーズ、作家さんの外伝集。興味深く面白く読めました!2013/04/19
ダージリン
10
既読シリーズへの思い入れで、既読作家さんの方が面白いと思ってしまいます。予期せぬ、おまけ話的な喜びも(笑)。未読ですが、あやめゆうさんの話は本編に対する興味がわきました。2013/02/25
ひーたろー
3
華国。これだけ本編既読。相変わらずの仲望さん。受難。あの長いセリフしっかり読んだ人いるのだろうか。でも設定は面白そう。mgmg。…ラノベレーベルに行った方が良いかと。何故Cノベ…。災獣。災獣の設定が今一つわかんなくて、それを国を挙げて見世物にってもっとわからない…。ブレイブ。これ本編も読んでみたい。なんとなく。ヴィレンドルフ。ミオのキャラクターがどうにも受け付けない。ティアが主役なら買ったかも。全体としては、シリーズ読んでない人の為にキャラクター紹介のページが欲しかったかな。2014/08/16
月華
3
図書館 華国神記 本編既読 受難の三兄弟 本編未読 mgmg 本編未読 ブレイブレイド 本編既読 第三者視点が新鮮でした。 災獣たちの楽土 本編既読 阿麻名視点 主人公がだいぶこき下ろされていました。確かにフォローしようのない性格ですが。ヴィレンドルフ 本編既読 主人公を好きになれないのは致命的だなと思いました。2014/04/23
はなぶさ
3
予想外に薄かった(本の厚さ的な意味で)。九条さん・あやめさん・尾白さんは元の作品が既読。「華国神記」は内容的には小話であるけれど、主なキャラがどたばたしてるのを見てるだけでも楽しい。「ブレイブレイド」は他者視点で主人公のジンが描かれるのが興味深く、面白かった。「災獣たちの楽土」はやっぱ依古也が来るよなぁと思いつつ、上司視点は意外だった。あとあの国はそれでいいのかという疑問が残るw2012/12/04
-
- 和書
- 創価学会教学要綱