内容説明
南北朝から室町にかかる時代に活躍したチベット最大の思想家ツォンカパ。彼の膨大な著作の中から代表的な著作を厳選し、その中でも最も重要な部分を平易に訳出した日本チベット学の成果。
目次
了義未了義善説心髄(中観章前半、自立論証派の節)
菩提道次第大論(「止」の章、九種心住の節)
菩提道次第大論(「観」の章序論部、学派分類の節)
菩提道次第小論(「観」の章、二諦の節)
秘密道次第大論(究竟次第の章前半)
南北朝から室町にかかる時代に活躍したチベット最大の思想家ツォンカパ。彼の膨大な著作の中から代表的な著作を厳選し、その中でも最も重要な部分を平易に訳出した日本チベット学の成果。
了義未了義善説心髄(中観章前半、自立論証派の節)
菩提道次第大論(「止」の章、九種心住の節)
菩提道次第大論(「観」の章序論部、学派分類の節)
菩提道次第小論(「観」の章、二諦の節)
秘密道次第大論(究竟次第の章前半)