出版社内容情報
おちゃめな孫娘と頑固なばあさん
2019年と1963年をまたぐ
二人の冒険の行く先は?
高校入学を目前に、ふとした異変で
昭和にタイムスリップしてしまった菜緒。
時はオリンピック前年。
口が悪く愛想なしの祖母を相棒に
東京タワーから始まる物語は
思わぬ出会いと発見にあふれて――
やがて明らかになる、ばあさんの封印された過去。
取り返しのつかない出来事を、菜緒は覆すことができるのか!?
「ひょお、こりゃ面白くなってきた」「まったく、バカまごといると憑かれるよ」
愉快爽快、ラストに涙。阿川佐和子の長編小説。
挿絵 石川えりこ
内容説明
「ひょお、こりゃ面白くなってきた」「まったく、バカまごといると疲れるよ」―おちゃめな孫娘の菜緒と頑固で口の悪い祖母が、ふとした異変で昭和にタイムスリップ!一九六三年の東京に、機転と幸運で居場所を得たのも束の間、ばあさんの封印された過去が明らかになり…。取り返しのつかない出来事を覆し、二人は未来に戻ることができるのか?愉快爽快、ラストに涙。時をまたぐ冒険物語。
著者等紹介
阿川佐和子[アガワサワコ]
1953年、東京生まれ。慶應義塾大学文学部西洋史学科卒。エッセイスト、作家。99年、檀ふみとの往復エッセイ『ああ言えばこう食う』で講談社エッセイ賞、2000年、『ウメ子』で坪田譲治文学賞、08年、『婚約のあとで』で島清恋愛文学賞を受賞。12年、『聞く力―心をひらく35のヒント』がミリオンセラーとなった。14年、菊池寛賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
駄目男
hasami1025
なんてひだ
Masaaki Endo
し~ちゃん
-
- 電子書籍
- ホットドッグプレスセレクション 防暑・…
-
- 電子書籍
- 最新家電・デジタル2018-2019ヒ…