中公文庫<br> 喪黒福次郎の仕事 (新装版 改版)

個数:
  • ポイントキャンペーン

中公文庫
喪黒福次郎の仕事 (新装版 改版)

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月04日 16時30分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 201p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784122067165
  • NDC分類 726.1
  • Cコード C1179

出版社内容情報

私の兄「笑ゥせぇるすまん」こと喪黒福造は、人の心の奥底に潜む欲望を駆り立て、その人間を破滅に追い込むという、魔性の行為を働いてきましたが、わたし福次郎は違います。わたしの仕事は、ふとしたことから人生の落とし穴に落ち込んだ人に救いの手をさしのべ、助け出すことなんです。

〈収録作品〉
「危険なわき道の薔薇」「小さなインチキ大きなマチガイ」「微笑の仮面」「魔雀のささやき」「電車の窓からの眺め」「ついていない男の不運」「一本気もほどほどに…」「旅の終り…」「ホテル・わが別世界」「赤提灯のともしび」「夫のいない間」「グルメな転職」

内容説明

私の兄「笑ゥせぇるすまん」こと喪黒福造は、人の心の奥底に潜む欲望を駆り立て、その人間を破滅に追い込むという、魔性の行為を働いてきましたが、この福次郎は違います。私の仕事は、人生の落とし穴に落ち込んだ人に救いの手をさしのべ、助け出すことなんです。「危険なわき道の薔薇」「微笑の仮面」「魔雀のささやき」ほか珠玉の十二篇。

著者等紹介

藤子不二雄A[フジコフジオエー]
本名、安孫子素雄。昭和9年3月10日、富山県氷見市に生まれる。富山県高岡市の中学時代から藤本弘(藤子・F・不二雄)と漫画の合作を始める。昭和26年『天使の玉ちゃん』でデビュー。藤子不二雄をペンネームとして多数の作品を発表。昭和63年、コンビを解消し、藤子不二雄Aとして新たなスタートを切った。日本漫画家協会参与。富山県こどもみらい館名誉館長。平成20年、旭日小綬章受章、同26年、『まんが道』『愛…しりそめし頃に…』で手塚治虫文化賞特別賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

akihiko810/アカウント移行中

26
「笑ゥせぇるすまん」の喪黒福造の弟で、兄とは反対の、人助けを仕事とする喪黒福次郎の話。7/10点  兄とは違って、心の隙間につい魔が差してしまった人たちに、救いの手を差し伸べる弟。兄ほどのブラックユーモアやインパクトはないのだが、「藤子A」という感じはして面白かった2022/11/11

新天地

7
基本はあの『笑ゥせぇるすまん』の逆パターンで心の隙間故に魔が差した人に喪黒福次郎が救いの手を差し伸べるというもの。とは言え各話の主人公が必ず人生の落とし穴から抜け出せてハッピーエンドかといえばそうでもないあたり、特に8話目の「旅の終わり…」とか、意外でもあるしやはりA先生の手練手管と言う感じでもある。人生は救いの手もあるけれどそううまくいくものではないという感じかな。最終話「グルメな転職」はあとがきを読んでから再読すると、雑誌の休刊事情もあって深い話だなと思ってしまう。2019/09/03

あーさー

3
「笑ゥせぇるすまん」は人間の業を描いたブラックユーモアですが、こちらは喪黒福造の弟である喪黒福次郎を主人公に、人を助ける物語。コインの裏表という感じで面白いです。2022/05/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13559758
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品