中公文庫<br> 幽囚回顧録

個数:

中公文庫
幽囚回顧録

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月19日 14時59分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 320p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784122066908
  • NDC分類 916
  • Cコード C1121

出版社内容情報

インドネシアの軍政下で自治を認め、ラバウルでは自給自足を実現し、リベラル派で知られる軍人が理不尽な戦争裁判に立ち向かう。オランダ法廷では無罪になったが、オーストラリアの法廷では禁固10年が宣告されていたため、巣鴨プリズンに移送されたが、部下と命運をともにしたいとマヌス島の刑務所に残留した。巻末に伊藤正徳のエッセイを収録

内容説明

インドネシアの軍政下で自治を認め、ラバウルでは自給自足を実現し、リベラル派で知られる軍人が理不尽な戦争裁判に立ち向かう。オランダ法廷では無罪になったが、オーストラリアの法廷では禁固十年が宣告されていたため、東京に送還されるも、部下と命運をともにしたいとマヌス島の刑務所に残留した。巻末に伊藤正徳のエッセイを収録。

目次

第1部 ラバウル幽囚録(戦い終る;豪陸軍刑務所;散りたる若ざくら;豪軍の判決)
第2部 ジャワ裁判の記録(オランダ軍蘭印刑務所;インドネシア自爆隊員;チビナン監獄の窃盗中隊;霊前にそなえる;オランダ軍軍事裁判;裁判の記録(陳述書)
裁判の記録(弁護弁論と再審裁判)
死刑から無罪へ(判決))
第3部 マヌス島回想録(マヌス島豪海軍刑務所;望郷の歌(マヌス島の南東四百キロにある、ラバウル時代の回想)
獄内の戦友愛
反省録
スカルノ大統領の回想
戦争裁判の概観(あとがき))
及第した陸軍大将―今村均は死刑を免かれた(伊藤正徳)

著者等紹介

今村均[イマムラヒトシ]
1886(明治19)年、仙台生まれ。1907(40)年陸軍士官学校卒業、少尉任官。15(大正4)年陸軍大学卒業。31(昭和6)年参謀本部作戦課長、32(7)年歩兵第五十七連隊長、35(10)年歩兵第四十旅団長、38(13)年陸軍省兵務局長、第五師団長、40(15)年教育総監部本部長。41(16)年広東方面軍司令官、ジャワ方面軍司令官、42(17)年ラバウル方面軍司令官、43(18)年陸軍大将、46(21)年4月ラバウル戦犯者収容所に入所。47(22)年5月オーストラリア軍裁判判決(禁固10年)、ジャワに移送される。48(23)年死刑を求刑されるも、のち無罪。50(25)年1月東京に送還されるが、2月マヌス島服役を申し出て、同島の豪海軍刑務所に移送、53(28)年同刑務所の廃止により他の戦犯とともに東京巣鴨拘置所に移管された。54(29)年刑期を終え出所。日本に帰国後、世田谷自宅に三畳の小屋で自ら幽閉し質素な生活を送り執筆を続ける。68(42)年死去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件