中公文庫<br> まだまだ、したいことばかり

電子版価格
¥628
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

中公文庫
まだまだ、したいことばかり

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 209p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784122052826
  • NDC分類 914.6
  • Cコード C1195

内容説明

カルチャーセンターにはまり、カヌーやデトックスにも挑戦。人気エッセイストの日々は疲れしらず。展望なんてなくたって、そのときしたいことをめいっぱいする。ハッピーオーラを漂わせて、「痛く」ない年のとり方をしていきたいもの。流されることなく、しなやかに生きる女性のための応援エッセイ。

目次

出すのがかんじん
色にときめく
遠くて近いレンタルビデオ
カルチャーセンターにはまる
相撲への入り方
ハードに歴史散歩
初心者の建築めぐり
ひきこもり系の宿
うちの風呂がいちばん
枕が変わると〔ほか〕

著者等紹介

岸本葉子[キシモトヨウコ]
1961年鎌倉市生まれ。エッセイスト。会社勤務を経て、中国北京に留学。同年代のがん体験者と「希望の言葉を贈りあおう」を合言葉に「HOPE★プロジェクト」を発足(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

fukui42

3
病院の通院バックに入れて、ちょこちょこ読んだ「病院本」。エッセイ集です。病院本は、こういう感じの軽いエッセイ本が丁度いい。確か岸本さんが「30前後、やや美人」を書いたころからずっと読み続け、今や「ちょっと早めの老い支度」。今岸本さんは50歳ちょっと。20年のお付き合い。その間いろいろお互いありましたねえって感じ。書いてある内容はごく普通の事なんだけど、それをさらりと書くことがすごい。病院の待ち時間。どうしてもイライラしがちだけど、岸本さんの本があれば落ち着いて待てます。お昼休みの休憩本にも最適です。2013/06/27

masa

0
女を磨くとは、お肌のケアや、汗をかいて体を絞るとか、映画や美術展を鑑賞するといったわかりやすい(そのぶん、まとまった時間の要る)行動だけに限らない。ささやかな目標でも、「今日はひとつ、思ったとおりのことができた」、という満足感の積み重ねではないかと思うのです。 ありがたいお言葉です。 2012/12/19

うりゃりん

0
岸本葉子も食傷気味。後半書評になってきたら、すっかり飽きてしまった。シングルライフの提案のひとつとして読んできたけど、もう潮時かな。2012/06/01

シマリス

0
買ったまま読んでいなかった本。岸本葉子らしく、かるく読めるエッセイ。もうこの人の本はいいかな。2010/10/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/559743
  • ご注意事項

最近チェックした商品