中公新書ラクレ<br> 教養としてのプログラミング講座 (増補版)

個数:
電子版価格
¥880
  • 電書あり

中公新書ラクレ
教養としてのプログラミング講座 (増補版)

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年04月25日 10時38分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 新書判/ページ数 214p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784121506863
  • NDC分類 007.64
  • Cコード C1204

出版社内容情報

もの言わぬ機械とコミュニケーションをとる唯一の手段「プログラミング」。「もはやそれは誰もが学ぶべき教養」というメッセージを掲げ、刊行から数年を経ても売れ続けるロングセラーが『教養としてのプログラミング講座』だ。同書はプログラミングの歴史から簡単な作成、日常生活に役立つテクニックなどを、国認定「天才プログラマー」が解説。プログラマーの思考法を手に入れることを可能としたベスト・ガイドブックだ。学習を啓蒙する書籍が続々刊行、スクールも多く創設されるなど、現実としてプログラミングが必修の“教養”であることが広く認知された今、同書の内容を増補。小中学校での必修化がスタートする今年、あらためて刊行する。ジョブズやゲイツ、21世紀の成功者はどんな世界を見ているのか?

内容説明

もの言わぬ機械とコミュニケーションをとる手段、「プログラミング」。その歴史から簡単な作成、生活に役立つテクニックなどを網羅し、たった一冊でプログラマーの思考法を手に入れることを可能としたのが『教養としてのプログラミング講座』だ。「もはやそれは誰もが学ぶべき教養」というメッセージを掲げたロングセラーをこのたび増補。小中学校で必修となる今年、刊行する。ジョブズにゲイツ、現代の成功者はどんな世界を見ている?

目次

1 プログラミングはあなたの隣に(プログラミングを学ぶと、どうなる;プログラミングとは何だろう ほか)
2 コンピュータ不要のプログラミング入門―基本ルールを知ろう(プログラミングの鉄則1 「伝え漏らすべからず」;プログラミングの鉄則2 あくまで「コミュニケーション」の一様態 ほか)
3 今すぐ役立つプログラミングテクニック―プログラマーの思考法を知ろう(アルゴリズム―効率的な作業手順を「形」にする;処理、分岐、ループ―プログラムの基礎パーツ ほか)
4 簡単コンピュータプログラミング講座(いよいよコンピュータプログラミングを始めよう!;MOONBlockを使ってみよう ほか)
5 プログラミングの未来(プログラミングは普通の文章に近づく;小学校でプログラミングを学ぶ時代 ほか)

著者等紹介

清水亮[シミズリョウ]
1976年新潟県生まれ。ギリア株式会社代表取締役社長兼CEO。2005年に情報処理推進機構(IPA)より「天才プログラマー/スーパークリエイター」に認定される。17年にソニーCSL、WiLと共にギリア株式会社を設立。19年より一般社団法人未踏によるAIフロンティアプログラムのメンターとして活動。「ヒトとAIの共生環境」の構築に情熱を捧げる。noteサークル「shi3zのメディアラボ」主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ロデタ

7
分かり易くなかなか良い本でした。ただ筆者さんたちが開発したというMOONBlockのパートはなくていい。2023/07/29

7
子どもへのおつかいの指示をプログラミング的に考えていく、というのが面白かった。「期待」ではなく、的確な指示を出す。安いバナナではなく、「○○円未満のバナナ」最新号の週刊少年ジャンプではなく、「○/△発売の週刊少年ジャンプ」。また、鬼ごっこのルールもプログラムであったり、歌の繰り返しも単純化して表現できたり、占いの手順もプログラムであったりと、身近な事象をプログラミング的思考によって捉え直すことができた。AIを研究することは「人間が考える、という行為は一体何を指すのか」を解明すること。2021/06/24

袖崎いたる

5
類書にしてはやたら刺してくる文体だなぁと思ったらゲンロンでの講座がベースになっているとのこと、なるほど!読み物として意味成分のしっかりした文章になっているものだから読んでいて読まされるところが多い。世界プログラミングなんて発想までらしいね。すごい。世界の再魔術化にはプログラミング言語を学ぶのって大事かもしれねぇ…と生唾を飲む。2021/12/14

みみずばれ

2
著者は「プログラム」を語源まで遡り、「正確な手順を示した文章」であると定義する。そしてプログラムができることはコンピューターに限らず他人に仕事を任せる能力に繋がり、これが近年プログラマー出身の経営者が世界的な大富豪として成功している一因であろうと指摘する。最近の人口知能の進歩にも触れられており、「人間が実行手順を説明可能ならどんな処理でも実行できる」存在だったコンピューターが「人間が手順を説明できなくても、入力と結果のペアさえ示せば何でも学習できてしまう」言わば直感を持った存在へと変質したと述べられている2023/08/15

読書家さん#kqKgJj

2
プログラミングとは、コンピューターソフトなどの設計だけを意味せず、私たち日常生活のなかにも多くあることを知った。たとえば、母親が子供に買い物を言いつける内容も一種の子供に対してのプログラミングである。 この先、様々な作業をプログラミングされたコンピューターが代業してくれる世の中となる。その中で、私たちはプログラミングを補助として使うのか、それともただ単にそのプログラミングを使うきっかけとしての存在となってしまうのか、注視してみていきたい。2023/03/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/15556666
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。