内容説明
長期停滞。はたして日本経済は持続可能か―官界・金融界で大反響を呼んだ特定会員向け金融情報サービス上の知的格闘を公開。内外の知性31人によるこの論争の見取り図を序章に付す。
目次
序章 知的な格闘の記録
1 デフレと生きるか、デフレと死すか(真壁昭夫(みずほ総合研究所主席研究員)
深尾光洋(慶応義塾大学教授) ほか)
2 円安は救世主になり得るか(アラン・メルツァー(米カーネギー・メロン大学名誉教授)
ベネット・マッカラム(米カーネギー・メロン大学特別教授) ほか)
3 ニッポン社会の構造改革(寺島実郎(三井物産戦略研究所所長)
佐伯啓思(京都大学教授) ほか)
4 インフレターゲットは特効薬か(松原隆一郎(東京大学教授)
ポール・サムエルソン(米マサチューセッツ工科大学(MIT)名誉教授) ほか)
4 提言(木村剛(KFi代表)
佐藤健裕(モルガン・スタンレー証券エコノミスト) ほか)
著者等紹介
日高正裕[ヒダカマサヒロ]
1963年福岡県生まれ。一橋大学社会学部卒業。ブルームバーグ・ニュース記者。共同通信社を経て、現職。主に経済政策を取材している
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 電子書籍
- 魔導具師ダリヤはうつむかない ~Dah…
-
- 電子書籍
- 怖い間取り (1) あなたが体験した怖…
-
- 電子書籍
- 地雷なんですか?地原さん【単話版】(3…
-
- 電子書籍
- バビロンに行きて歌え 集英社単行本
-
- 電子書籍
- ガンニバル 2