出版社内容情報
<いのちの おもさは かわらない>
読んでほっこり、ときどきクスリ。ふたごのパンダのなかまたち
『ふたごパンダのこころコロコロ』で好評を博した癒やし絵本第2弾。子どもから大人まで、プレゼントにも最適な1冊です。
内容説明
読んでほっこり、ときどきクスリ。ふたごのパンダのなかまたち。たくさんのどうぶつたちとパンダがつくる癒やしのせかい。子どもから大人まで。
著者等紹介
西島三重子[ニシジマミエコ]
1950年東京生まれ。川村学園短期大学卒業後、和光大学芸術学科に入学するが中退。1975年シンガーソングライターとしてデビュー。音楽活動の他に小説の挿絵、カバーイラストやコピーライトを手がけるなど、活躍の幅は広い
はせがわゆうじ[ハセガワユウジ]
1958年名古屋生まれ。名古屋芸術大学を卒業しデザイン事務所につとめる傍らイラストレーターを志し独立。1986年『詩とメルヘン』(サンリオ)の第6回イラストコンクール優秀作品賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
starbro
154
西島 三重子、3作目、「ふたごパンダ」シリーズ第二弾読みました。ふたごパンダだけでも癒されますが、他の動物たちもモフモフで、癒しが増殖しています🐼&🐼🐏🦒🦛🦁🐘 https://www.chuko.co.jp/tanko/2023/04/005648.html2023/04/07
ひほ
22
いろんなお友達が登場。大きさも見た目もいろいろだけど命の重さはみーんな一緒。2023/09/07
anne@灯れ松明の火
21
新着棚で。パンダには、いろんなおともだちがいるんだね。みんな違って、みんないい。大きくても小さくても、命の重さは同じ。2024/05/19
花林糖
19
パンダとお友達。キリン、ナマケモノ、ネコ、カピパラが特にお気に入り。パンダも動物達も可愛いく癒されます。2023/06/26
遠い日
7
双子のパンダのお友だちとして、いろいろな動物たちが登場します。それぞれに違う特徴があり、それぞれにいいところがあるということをやさしいことばで示してくれます。読むと心がふっくりします。2023/05/31