銀座の秘密 なぜこのクラブのママたちは、超一流であり続けるのか―すご腕女性10人の金言

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 222p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784120044304
  • NDC分類 673.9
  • Cコード C0095

内容説明

「銀座のママ本」はさまざまありますが「超一流クラブの10人のママが登場」し「銀座のママがインタビュー」したのは初めて。十人十色の苦境の乗り越え方や成功の極意、著名人たちの華やかな交遊録が詰まっています。

目次

魔里―大久保マリ子さん
クラブ順子―田村順子さん
Salon de かじ―梶茂子さん
倶楽部あし田―芦田渚さん
クラブエル―岩波恵子さん
東京・銀座クラブザボン―水口素子さん
クラブ由美―伊藤由美さん
クラブ銀花―高瀬理子さん
ファーストクラブ―佐々木雅子さん
クラブ・グレ―山口さゆりさん

著者等紹介

白坂亜紀[シラサカアキ]
クラブ稲葉オーナー。1966年大分県生まれ。早稲田大学在学中にクラブに勤務、現在は銀座でクラブ「稲葉」、音楽ラウンジ「稲葉」、和食「穂の花」、Bar「66」の4店舗を経営。GSK(銀座社交料飲協会)理事として銀座緑化やミツバチプロジェクトなどに携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

kinkin

35
銀座のクラブ、行ったことも見たこともなくこれから行くことも100%ないだろう。登場するママさん10人がママになるまで、そしてなってからのことを書いている。超一流と呼ばれるママたちに共通するのは接客を通してとても人をよく観察されていることだ。そして一流と呼ばれる男性像も皆共通。普段の仕事から解放されたとき、銀座で豪快にかつスマートに遊び、相手に見返りを求めず、優しいという。やはり銀座というところは芯から一流でなければ弾き出される世界でもあるのだな。2015/03/06

Sumiyuki

5
一見さんお断りの某高級クラブに初めて行った廿九の夜。キャバクラやらクラブの延長線にあるものと思っていたが次元が違った。夜のお店にもう一度行きたいとは普段思わないが、銀座は違った。また行きたいと強く思わせる何がある。吉原の花魁はあんな感じだったのかしら。でも銀座は楽しく話すだけ。ぼったくられても、笑顔になっちゃう。恐るべし!眉。魔里。@岡本太郎先生をご自宅まで送らせていただいた時のこと。なんと先生は高速道路の上で走っているタクシーの中から放尿してしまわれて。あれには度肝を抜かれました。2019/09/15

Ryuji

5
★★★★☆銀座の高級クラブのママ10人の話をまとめたもの。共通しているのは、皆さんハングリーであることと職に対するプロ意識が凄いこと。だからこそ銀座という街で生き抜いて来られたのだろう。「Salon De かじ」の梶 茂子さんの金言『頑張る人は希望を語る、怠け者は不満を語る。』この言葉はとても強烈に印象に残った。今の私の会社を見ても、まさしくこのとおりだと思う。私自身への戒めともしたい。2015/05/06

今庄和恵@マチカドホケン室コネクトロン

5
女が性を売り物にしないお酒の場は世界で銀座だけ、ってのが印象的でした。倉科遼の世界と思っちゃダメなのね。2014/08/08

ringoringo

5
初めのほうに登場する旧いほうのママは、写真を見ても分かるように、どの方もすごい美人というよりも、どちらかというと個性的なところにまず驚きました。昔の苦労話もそれぞれ興味深かったし、比較的若い方のママたちの話と対比させても、今の銀座と昔の銀座は、もう大きく変貌しつつあるんだなーと感じました。何年も銀座のママとして君臨してきただけあって、どの方も、自信に満ちた表情と語り口が印象的でした。2013/05/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/5626282
  • ご注意事項

最近チェックした商品