新潮「旅」ムック
日本鉄道旅行歴史地図帳 〈5号〉 - 全線全駅全優等列車 首都圏私鉄

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5変判/ページ数 64p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784107900395
  • NDC分類 686.21
  • Cコード C9426

出版社内容情報

通勤、通学、買い物、グルメ、遊園地……、路線網はそのまま生活圏に。

明治以来、国有鉄道の間隙を縫って育った私鉄網は、昭和の電力ブームで一気に拡大。戦後はニュータウン開発とともに路線網を拡充。通勤、通学、買い物、グルメ、遊園地と各私鉄沿線はそのまま生活圏となっていった。私鉄発達歴史地図、先人が書き残した激変する風景、私鉄ターミナルの消長などなどを地図帳に凝縮。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

笛吹岬

0
内田宗治「電鉄経営と売電事業」が面白かった。戦前の電鉄会社は電気の供給事業も行っていたと言う。京王はむしろこちらの方の収益の方が良かった。ところが戦時下の配電統制令により電力ビジネスから撤退。挙句には、電鉄事業も東急に合併されたと言う。初めて知る。2010/09/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/652098
  • ご注意事項

最近チェックした商品