新潮「旅」ムック
日本鉄道旅行歴史地図帳 〈4号〉 - 全線全駅全優等列車 東京

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5変判/ページ数 56p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784107900388
  • NDC分類 686.21
  • Cコード C9426

出版社内容情報

日本を代表する東海道の名列車と首都の市電・都電・地下鉄を徹底紹介。

富士、燕、櫻、こだま……日本の大動脈には、1等車、展望車、寝台車、食堂車を連ねた列車がきら星の如く。その列車群は日本の鉄道史を代表するものであった。一方、明治の馬鉄、大正の路面電車、昭和の地下鉄は、首都東京の発展そのもの。首都の発展を地図に凝縮した歴史変遷地図は、圧巻! 鉄道と東京の発展が一目でわかる。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

笛吹岬

0
鹿児島発熊本・柳井経由東京行き「鈍行」列車。走行距離1514.8km、所要時間41時間25分。1942年11月15日から翌年10月1日のダイヤ改正直前まで運行。果たして乗り通した人はいたであろうか。2010/08/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/634899
  • ご注意事項

最近チェックした商品