出版社内容情報
あなたの毎日は忙しすぎ?! でも、誰もがもう一つの時間を授かっている。仏教をヒントに時間を拡げ、現代をしなやかに生きる提案。
時間に追われる日々よ、さようなら! 「今」を自分らしく生きるための秘訣。あなたの毎日は忙しすぎる?! 順番待ちにイラついたり、他人の期待に応えすぎて息つく暇もなかったり、電話やメールの返信に追われたり――でも、誰もがもう一つの時間、〈ブッダの時間〉を授かっている。仏教をヒントに時間を無限に拡げ、コントロールする術とは? 現代をしなやかに生きるための新しい提案!
内容説明
時間に追われる日々にさようなら!誰もが「もうひとつの時間」を授かっている。「今」を自分らしく生きるための新しい提案!
目次
はじめに 時間と上手につき合う
第1章 自然の刻む時に目覚める
第2章 より高い「自分」のために時間を作る
第3章 同調する
第4章 直観力を理解する
第5章 時間に賢く心を向ける
第6章 歩みの中に空間を生み出す
第7章 聖なる時間と空間に生きる
第8章 時を紡ぐ車輪
著者等紹介
ラマ・スールヤ・ダス[ラマスールヤダス] [Lama Surya Das]
1950年アメリカ生まれ。二十歳でインドに赴き、ヒマラヤ地方へ至りチベット仏教に出会う。その後、チベット仏教ニンマ派の教えを受けて僧となった。ニョシュル・リンポチェの弟子。1991年アメリカに帰国。ゾクチェン基金(Dzogchen Foundation)を設立し、欧米でチベット仏教の普及に情熱を注ぐ。著書多数。現在、マサチューセッツ州在住
ハーディング祥子[ハーディングショウコ]
早稲田大学文学部卒業後、イギリスに留学。英国クライストチャーチ・カレッジ卒業。小説、エッセイ、仏教書、辞書等、幅広く翻訳を手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。