小林秀雄―最後の音楽会

個数:
電子版価格
¥2,420
  • 電子版あり

小林秀雄―最後の音楽会

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月30日 04時56分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 245p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784103527916
  • NDC分類 910.268
  • Cコード C0095

出版社内容情報

小林秀雄が最も愛したモーツァルト。晩年に深く傾倒したブラームス。音楽の精神に育まれた小林秀雄の批評の本質に迫る評論集。

内容説明

一九八二年十二月二十八日、夜―。小林秀雄はもはや、音楽を聴く体力も気力も失い、病床に臥せっていた。その小林秀雄の耳に、戦後まもなく、日比谷公会堂で聴いて震えたあのヴァイオリニストの音色が、テレビの電波に乗って届いたのだ。彼は身を起こし、一階に降り、妻と並んで奇蹟のプログラムに耳を澄まし続けた…その二ヶ月後であった、一九八三年三月一日、小林秀雄は八十年の生涯を閉じた。愛読三十余年の気鋭が描く近代批評の創始者の生涯にわたる音楽との宿縁!

目次

契りのストラディヴァリウス
小林秀雄の「時」―或る冬の夜のモオツァルト
ブラームスの勇気

著者等紹介

杉本圭司[スギモトケイジ]
1968年、北海道生まれ。大学入学後、舞台芸術の世界に没入し、11年間の創作活動を経て2001年、小林秀雄研究を志す。2013年4月、『考える人』に「契りのストラディヴァリウス」を発表してデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

trazom

34
音楽と小林秀雄が好きなら、この本は最高だ。特に、最終章の「ブラームスの勇気」が秀逸。「「本居宣長」は、ブラームスで書いている」という一文に込められた深い意味とともに、見事な小林秀雄論が展開する。「批評とは、他人の作品をダシに使って自己を語る」ことだと言い放った小林さんが、晩年に「述べて作らず、信じて古を好む」境地で本居宣長を語る背景には、ブラームスがいたのか…。「誰がわかるもんかい、ブラームスという人のね、勇気をね、君!」…小林さんの啖呵に、「ちゃんとわかるよ」と答えたい。この本はいい。絶対のお奨めです。2019/11/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/14366121
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品