出版社内容情報
原因は保育士不足? 都市部への人口集中? 東京での対策の陣頭に立つ闘う学者が、問題解消を阻む「真犯人」を炙り出す改革戦記。大問題の真の原因は、保育士不足でも、都市部への人口集中でもなかった! 全国で20万人ともみられる社会問題には、あなたの知らない根本原因があった。官に甘く民に厳しい許認可、税金漬けの公立保育所、財政難から保育士に寿退社を促す私立保育所、そして「保育の質を守れ」にひそむ大ウソ――。保育歴16年、東京で対策の陣頭に立つ異端の学者が、待機児童ゼロを阻む「真犯人」を炙り出す改革戦記。
鈴木 亘[スズキ ワタル]
著・文・その他
内容説明
共働き、3児の父、保育歴16年。闘う経済学者の新たなミッションは夫婦を長いあいだ苦しめてきた世紀の大問題。武器はデータとロジックと…人間力?常識が反転する驚異の改革戦記。東京で対策の陣頭に立つ異端の経済学者が、問題解決に立ちはだかる「真犯人」を炙り出す。
目次
第1章 我が家の待機児童体験記
第2章 日本の保育は社会主義?
第3章 改革を阻むもの
第4章 小池流改革の舞台裏
第5章 総力戦!
第6章 トップダウンとボトムアップ
第7章 打つ手はまだある
第8章 「待機児童ゼロ」のその先へ
著者等紹介
鈴木亘[スズキワタル]
東京都顧問/学習院大学経済学部教授。1970年生まれ。94年上智大学経済学部卒業後、日本銀行を経て、2000年大阪大学大学院博士後期課程単位取得退学(2001年博士号取得)。大阪大社会経済研究所助手、日本経済研究センター研究員、大阪大助教授、東京学芸大学准教授等を経て、現職。『生活保護の経済分析』(共著、東京大学出版会、2008年/日経・経済図書文化賞)、『だまされないための年金・医療・介護入門』(東洋経済新報社、2009年/日経BP・BizTech図書賞、政策分析ネットワーク賞・奨励賞)、『健康政策の経済分析』(共著、東京大学出版会、2016年/日経・経済図書文化賞)など著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
テイネハイランド
Mc6ρ助
Ai
awe
すのす