• ポイントキャンペーン

努力が結果につながらない人に気づいてほしいこと

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 191p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784103334514
  • NDC分類 159
  • Cコード C0095

出版社内容情報

「高校バスケの代名詞」とまで言われた能代工を率いて30回もの全国制覇を遂げた名指導者が示す、“結果を出す”ための方法論とは?

ほんのちょっと視点を変えるだけで、成功への最短距離が見えてくる。自分を見つけ、自分を育て、自分を生かすためには、何をどうすればいいのか――。能代工業高校バスケットボール部をコーチ・監督として率いて30回もの全国制覇を遂げた名指導者が、努力はしているのに結果が思うように出ない人や、間違った努力をしているかもしれない人に向けて、成功のための「気づきのヒント」を示す。

内容説明

「高校バスケの代名詞」とまで言われた能代工業高校バスケットボール部を率いて30回の全国制覇を遂げた名指導者が示す、“結果を出す”ための方法論。

目次

第1章 間違っているかもしれない自分に気づく(予測と準備が大きなミスを防ぐ;大切なものは身近なところにある ほか)
第2章 自分を見つめ心を鍛える(国境のない世界へ目を向ける;ボランティアとして何ができるのか ほか)
第3章 自分自身の器を磨く(心の強さと同じくらい体を鍛える;やる気を出させる雰囲気づくり ほか)
第4章 目標までの最短コースを歩く(短所はみない、長所をみつめる;ありのままの姿で向きあう ほか)
第5章 組織として強くなる方法(指示待ち人間をつくらない;ひとりのスターよりも五人のバランス ほか)

著者等紹介

加藤三彦[カトウミツヒコ]
1962年、秋田県生まれ。バスケットボール指導者。能代工業高校二年生時にインターハイ優勝と全国高校選抜優勝の二冠、三年生時には主将として国体優勝も合わせて三冠を達成。筑波大学を経て、いすゞ自動車に入社。全日本のメンバーにも選出された。1987年、能代工業高校に赴任し、バスケットボール部コーチに就任。1990年、監督に昇格。コーチ・監督を通じ、チームをインターハイ12回・ウィンターカップ11回・国体7回の優勝へ導き、長谷川誠・田臥勇太ら選手を数多く育成。2009年、bjリーグアカデミーのテクニカルアドバイザーに。2010年、西部文理大学准教授に着任。2006年に文部科学大臣優秀教員表彰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

さっちも

13
まさかあの能代工業の練習は1日2時間しか行わないとは!後半になるにつれ、著者独自の人の活かし方や個人の頑張り方が展開されて面白い。勝ちつづける事の大事さを知る2020/11/23

きむロワイヤル

6
著者のことは良く知らないが、バスケットの強豪 能代工業のことは知っている。その能代工業の元監督が書いた、指導論、リーダー論。何かのリーダーというのは共通項があり、納得できる部分が多いが、他の本でも書かれている様な内容であり、この本でなければ、というようなことは特に見られない。バスケットが好きならば読んでもいいかな。2013/11/24

みぎつた

4
[西図]日本高校バスケットボール界の名門・能代工業を三冠三連覇に導いた方の考えをまとめた本書.自分自身がバスケットボールプレイヤーであるために,共感できる部分や気づきが多かった.考えながら行動すること,極めることで得られること,またそれに気づくことの大切さがよく分かる内容である.2013/11/06

nizimasu

4
能代工業の監督だった人の自己啓発本。昔の常勝軍団だった頃のバスケ部は本当にスゴいんだけど、なぜアノチームができたかはこの本からはわからない。むしろ、教育者としての心得や、生き様みたいなものが中心。そういう意味では、管理職向けなのかな。すご〜く先生のホームルームという感じがします2013/05/30

まる@珈琲読書

4
★★★★☆ ■感想:努力が結果につながらない人は、努力の方向がずれていると冒頭に述べている。ただやみくもにやるのではなく、結果を出すためにどのようにすべきか考え工夫したうえで努力が必要ということだと思う。徹底した基礎練習の反復、実戦を意識した時間感覚、格上、格下との工夫した練習試合など勝つために考えられたプロセスが見て取れる。 ■学び:いちばんになるためになにをしたのか。⇒プロセスが大事。肝心なのは自分がどれだけ変われるか。そのためにまず「気づく」こと。 ■行動:基本の反復。2013/02/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/6193728
  • ご注意事項

最近チェックした商品