内容説明
酔っ払い、それは奇跡を起こす生き物。乗り過ごしや、モノの紛失は序の口。酔って海へ、気づけば鼻の辺りまで海水が。上司のハゲ頭に柏手を打って拝む。交番のお巡りさんにプロポーズ。タクシーで5万円払い「釣りはいらねえよ」。居酒屋のトイレで三点倒立の練習。ホームレスと日本の未来について語り合う…全国の酔っ払いの皆さまがやらかした爆笑失敗談&武勇伝が173連発。
目次
乗り過ごし編
恋愛編
お金やモノを紛失編
身に覚えのない行動編
会社がらみの失敗編
痛い失敗やケガ編
買い物や持ち帰り編
眠り込んだら編
旅先編
その他編
あとがきに代えて 「ほろ酔い対談」(恩田陸×大竹聡)
著者等紹介
石原たきび[イシハラタキビ]
1970(昭和45)年岐阜県生れ。塾講師、リクルートなどを経て、現在、雑誌やウェブなどを中心に執筆するフリーランスの編集・ライター。たき火の会主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
1 ~ 2件/全2件
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
しゅわ
131
【図書館】読友さんのところで発見!このタイトル&表紙に一目惚れして借りてきてみました。mixiのコミュニティに寄せられたお酒の失敗談に関する数ある投稿の中でも、お茶目でちょっと笑ってしまうものをセレクトした一冊です。いやぁ~みなさんやらかしてますね。乗り過ごしや恋愛関連、身に覚えのない行動や紛失、会社がらみの失敗や買い物お持ち帰り etc…赤面の武勇伝が173連発です。残念ながら私自身はお酒がほとんど飲めず、ましてや記憶を無くしてしまうなんて…ちょっとアコガレてしまいます。2015/02/22
射手座の天使あきちゃん
125
たはは、居た居た 未だ見ぬ友が! しかも複数回登場の猛者も!!(笑) 「うちおさん」、「シバマキさん」相当の電車好き!? 「りーこさん」ゲロ吐き、下ネタ爆裂 <(^_^; おぉ、そして著者自らも複数回登場とは(笑) 嗚呼、愛すべき酔っ払いバンザイ!!(笑)2011/07/06
しいたけ
116
【下戸部】の一員として読んで酔っ払いをバカにしてやろうくらいの気持ちで読んだのだが・・。面白くて面白くて、一転して酔っ払いを大尊敬してしまう。酔いが覚めたときの驚愕。知らない場所の公園で寝ていて食パンを恵んで貰っていたり、知らない人に京都案内をしてあげていたり、鏡を見たら真っ黒な自分がいたり(日サロのレシートを見つけ納得)。こんな事態に不安や後悔や自己嫌悪を抱えつつ、それでも歩き出しまた酒を呑む。嗚呼素晴らしき、愛すべき酔っ払い。私も人の武勇伝を沢山知っている。何故なら下戸は記憶をなくさないから。2019/09/29
小梅
115
いやぁ〜凄い人が沢山いるいる(笑)笑わせて頂きました。引き続き続編を読みます(*^_^*)2014/12/11
眠たい治療家
99
「Mixi」のコミュニティに寄せられた、お酒にまつわる失敗談を選びまとめた本書。一般の方々の酔った時のとんでもない奇行や笑える話が満載。笑えると言いながら、「わかる、わかる」「あるよなぁ」なんて共感してしまっている私……。酩酊状態による一時的な記憶喪失。気がついた時には「ここはどこ?」的状況で、すっぽり記憶が抜け落ちている。1日中飲んでたら、丸1日記憶が抜けてて1年364日だった年もあるなぁ。記憶がなくなった後は、恐ろしくてお酒をやめようと思うが、それでもやっぱりやめられない。仲間はいっぱいいるんだな。2012/03/26
-
- 電子書籍
- 山村由美子図解古文読解講義の実況中継