新潮文庫<br> 念術小僧―大江戸サイキック・ボーイ

  • ポイントキャンペーン

新潮文庫
念術小僧―大江戸サイキック・ボーイ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 465p/高さ 16X11cm
  • 商品コード 9784101142111
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

内容説明

時は江戸。赤ん坊のとき八公に拾われて長屋の住人となった百合五郎は、成長するにつれ、釘を曲げたり先のことを見通したりの不思議な力を発揮する。瓦版屋に見込まれて見世物小屋にデビューするや、たちまち江戸中の大評判。ついに将軍家からもお声がかかったが…。江戸の超能力少年が大活躍する、奇想天外前代未聞明朗SF時代劇。第2回日本ファンタジーノベル大賞最終候補作。

目次

大江戸念術騒動
風雲田上山

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

タケミチ

2
第2回日本ファンタジーノベル大賞最終候補作。超能力(念術)を持った念術小僧百合五郎が、江戸時代を舞台に大活躍するユーモアSFファンタジー。特異なのは全編が落語調で書かれているところ。また、八っつぁん、熊さん、与太郎などの落語でお馴染みのキャラが登場したり、数々の古典落語のくすぐりがサンプリング的に散りばめられていたりする。作者は落語好きなんでしょうが、落語の良いところを取り込んで、きちんと小説として成立させている。落語好きの人は特に楽しめる。もちろん知らなくても楽しめますけどね。2016/05/26

小林ミノリ

0
しつこいようだがこれもファンタジーノベル大賞に絡んだもの、時は江戸、長屋暮らしの八公がひろった赤ん坊、百合五郎と名づけられ、すくすと成長すると同時に不思議な才能を発揮しだした、鉄で出来た釘を曲げ、未来を予知したりと、さあ大変、それを瓦版屋が嗅ぎつけて、見世物小屋に出演とあいなりまして・・・落語的文体で繰り広げられる奇想天外大江戸超能力痛快娯楽奇談。

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/184926
  • ご注意事項

最近チェックした商品