新潮文庫<br> 燃えつきた地図 (改版)

個数:
電子版価格
¥825
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

新潮文庫
燃えつきた地図 (改版)

  • 安部公房
  • 価格 ¥935(本体¥850)
  • 新潮社(2002/11発売)
  • 文庫・児童書 ポイント2倍キャンペーン対象商品(8/24まで)
  • ポイント 16pt
  • ウェブストアに5冊在庫がございます。(2025年08月23日 07時49分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 416p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784101121147
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ミカママ

513
初読みは『砂の女』と決めていたのに、手に入ったこちらから。主人公は探偵として、行方不明になった夫を探す依頼人のもとを訪ねるところから物語は始まる。おそらく契約期限の1週間かそこいらで完結するのだが、そこに込められた描写が圧巻。読み終わって依頼人の住む部屋の「レモン色のカーテン」がなぜか印象に残る。派手さはないが、なぜかクセになる作風だ。2023/03/25

ヴェネツィア

335
読み始めて早々に誰もがカフカを連想するだろう。まさに『城』の世界ではないかと。さらに読み進めるうちに、サミュエル・ベケットを想起するかもしれない。また、その徒労ゆえにカミュの『シーシュポスの神話』を、そして終盤のカフェのシーンではロブ=グリエの『嫉妬』などにも思いが及ぶ。これは、安倍公房がそうした作品に影響を受けたというよりも、むしろ彼らが同じ世紀を生きた作家だったことを物語る。社会や、対人の、さらには自己自身からさえも疎外された存在である「ぼく」。そして、追う者が追われる者であるように、「ぼく」は私だ。2015/03/04

遥かなる想い

123
失踪者を追跡しているうちに、自分を見失っていく興信所の男。社会における自分の立ち位置・存在の意味を問うという意味では安部公房のテーマを 具現化した作品。「大都会の砂漠」という言葉がよく似合う。2010/06/20

コットン

101
再読。昭和42年の刊行なので貨幣価値や言葉の違和感があるが、調査員が失踪人を探すというサスペンスタッチで展開されるので当時としては極上のスピード感があった展開だと思う。依頼人や依頼人の弟に対する調査員の思考が真剣なようでどこかユーモラスでやはり面白い!。人間が個として生活しているのではなく他者との関係性で生活が見えてくる事を逆説的に語っていると感じた。2014/06/19

Vakira

82
君の失踪。失踪のパターンは大きく3つ。①事件に巻込まれた②拉致、誘拐③計画的失踪。①②は他責なのでしょうがないとすると問題は③だ。③の場合、理由も告げず、積極的な失踪だ。急に君が信じられなくなる。君はもう今までとは違う人間となってしまう。僕は動機も知らぬまま。愛人が出来た?何が不満であったのか?自分の否を考えてしまう。もう元には戻れない。こうして僕と君の間に壊す事の出来ない壁が建てられる。もう君が見つかるかなんてどうでもいい。知りたいのは君が失踪した理由だ。もしや?君は「砂の女」になってしまったのか?2021/09/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/557423
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品