新潮文庫<br> 大江戸春画ウォーズUTAMARO伝

個数:
電子版価格
¥935
  • 電子版あり

新潮文庫
大江戸春画ウォーズUTAMARO伝

  • ウェブストアに23冊在庫がございます。(2025年08月30日 05時17分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 496p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784101060613
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報

新潮社旧倉庫で、27年ぶりに“発見”された原稿。それはTV『鉄腕アトム』『ジャングル大帝』『宇宙戦艦ヤマト』を生んだベテラン・アニメーション作家による、幻の小説だった! 若き天才絵師・歌麿と、彼を育てた蔦屋重三郎、そして仲間たち。さらに彼にまつわる闇の魔物と謎の女うずみ……。妖艶怪奇、奇想天外、時代小説の枠を超えて爆走する前代未聞のエンタテインメント、感動の開幕!

内容説明

新潮社旧倉庫で、27年ぶりに“発見”された原稿。それはTV『鉄腕アトム』『ジャングル大帝』『宇宙戦艦ヤマト』を生んだベテラン・アニメーション作家による、幻の小説だった!若き天才絵師・歌麿と、彼を育てた蔦屋重三郎、そして仲間たち。さらに彼にまつわる闇の魔物と謎の女うずみ…。妖艶怪奇、奇想天外、時代小説の枠を超えて爆走する前代未聞のエンタテインメント、感動の開幕!

著者等紹介

山本暎一[ヤマモトエイイチ]
1932‐2021。京都生れ。アニメーション作家。手塚治虫が主宰する虫プロダクションの創設メンバー。『ある街角の物語』(演出ほか)で、芸術祭奨励賞、毎日映画コンクール大藤信郎賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ウチ●

2
日本の(=世界の!?)TVアニメ黎明を背負ったアニメーターの奇想譚。その名は伝説の劇場アニメ「千夜一夜物語」「クレオパトラ」「哀しみのベラドンナ」等で朧げながら・・・。しかし、第十六章「はずし合戦」など弾けまくっていますよ!しかし、何よりこのような作品が三十年近くお蔵の後に発見されるとは、新潮社の倉庫どれだけカオスですか!?とまれ、この本の白眉は元、新潮社編集者の森重さんの十九ページにわたる解説です。編集者とクリエイターの物語として非常に読み応えがありました。2025/08/28

みほ

2
トーハクの蔦屋重三郎展で観てすごく魅かれた歌麿の「歌まくら」。それが元絵のこの表紙、大河ドラマ「べらぼう」にあわせて書かれた小説かと思ったら30年近く前に書かれたものが発掘されたものとのこと。ちょうど春画展を観に行ったところだったので(大河ドラマも観ているし)ちょうどいいタイミングで読めました。「歴史小説でも伝記小説でもありません。あくまで娯楽作品です」とあって、確かに荒唐無稽、奇想天外ではありますが江戸絵画やこのころの政治情勢をしっかり調べて書かれたんだろうと。タイトルにひかずに手に取って!と薦めたい。2025/07/30

Ryo0809

2
これは面白い。単なるエンタメを越えた江戸絵画がたくさん詰まっている。徳川十代から十一代にかけての江戸の姿が活写されているようだ。田沼意次の失敗した大改革や、その反動ともいえる松平定信の倹約財政。江戸の住所や武士の世界など、教科書では決して得られない知識が豊富に込められている。筆者の江戸絵画への知識も相当なものと思われるが、それだけではない奇想天外な出来事が興味深い。絵師たちの矜持もすがすがしい思いがする。この作品を発掘し、出版した新潮社に感謝したい。2025/07/07

ひでまろ

1
★★★★2025/06/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22640369
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品