新潮文庫
♂♀(オスメス)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 370p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784101013237
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

内容説明

青い左眼をした沙奈とのセックスのあと、気がつけば快速に乗り新宿に着いていた。慾望はすでに発散しつくしているのに―。幼い日に、私は性技を教えこまれた。無数の女と経験を重ねた。だが、作家として暮す現在は、いわば自分本位の性を貪っているのだった。歌舞伎町の覗き部屋を訪れた私は、どこまでも対照的な女たち、美和と奈々に出逢う。鬼才が、幻想と本能を描き尽くす。

著者等紹介

花村萬月[ハナムラマンゲツ]
1955(昭和30)年、東京生れ。’89(平成元)年、『ゴッド・ブレイス物語』で小説すばる新人賞を受賞し、作家デビュー。’98年、『皆月』で吉川英治文学新人賞を、『ゲルマニウムの夜』で芥川賞をそれぞれ受賞。人間の生の本質に迫る問題作を、発表し続けている
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

はらぺこ

31
主人公がゴチャゴチャ煩くてウンザリするけど、それを上回るぐらいエロかったので助かった。自分は生肉は食べたくない。すぐ腹を壊すから。2018/03/30

乱読999+α

8
芥川賞作家花村萬月氏が書いた官能小説。SEXに哲学を持ち込み高尚な文学に仕立てようとしている。が、私には理解も意味も不明。息苦しく、生々しく、読むのに疲れた。作者の生い立ち、経歴からして私小説と思われるが、それにしても凄い生き様だと思った。2017/02/27

Thinline

4
終始、生々しく、むせて息が詰まるような内容で読むのが苦しかった。2015/09/11

ふゆみん

3
幻想を抱くことができる者こそが幸せなのだ。 幸せとはその一点だけで成り立っている。 あえて繰り返そう。幸福とは幻想をもてることー。(本文より) この言葉の意味をほんの少しでも理解できるようになるくらいには読み返したいと思います。 ただの官能小説ではない、幻想と本能、その本質が描かれた作品。 ずっと前に買ったけど分厚過ぎて(1000頁超え)手を出せてない同著「二進法の犬」も読んでみようかな。2022/12/12

rio

3
この物語は作者の単なる妄想なのか、経験に基づいたものなのか。どちらにしても凄い作家だなぁと思った。2014/06/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/549610
  • ご注意事項