- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 青年(一般)
- > 小学館 ビッグCスペシャル
出版社内容情報
食いしんぼポルトガル女子!新シリーズ始動
シリーズ累計100万部突破(電子含む)!
大好評グルメコミック『くーねるまるた』新シリーズ始動。
ポルトガルからやって来た「美味しい食べ物」と
「日本文化」が大好きな女の子、マルタ。
ギャラリーで働くことになり、新居に住み始めた
彼女の新生活はこれまで以上に、愉快で美味しい日々です!
土鍋ご飯にタンポポスープ、燻製おつまみ、
ビッグハンバーグそして、いちごパスタ…
京都の陶芸家との交流に、神保町のポルトガル菓子店…
さらに内容充実!パワーアップした新シリーズをお楽しみください!!
【編集担当からのおすすめ情報】
「週刊ビッグコミックスピリッツ」誌上にて5年におよぶ長期連載となった本作。好評を受けて、新シリーズがスタートしました!でもマルタは変わらず、食と出会いと街を楽しみ、のほほんと人生を楽しんでいます。新シリーズも大満足間違いなし、是非ご一読ください!
高尾 じんぐ[タカオ ジング]
著・文・その他
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
竹城 俊之介
64
「おかえりなさい」。ポルトガルから秒で帰ってきたマルタさんw。京都は四条大橋での着物姿もお美しい。 伝説のドラマ「少女に何が起ったか」では、時計の針が夜中12時を指すと、石立鉄男が主演の小泉今日子を毎晩いじめにやってくるという、奇妙にして面白すぎる設定がありました。「この薄汚ぇシンデレラが」ってセリフが頭から離れません。 さてマルタさんは家で水着に着替えると同じ宅配業者がやってくるという、第一話以来の伝統のお約束があります。なんだか痴女みたいな様子ですが、彼女が陽気すぎて嫌な感じゼロ。流石マルタさんやで!2022/05/14
緋莢
17
マルタさんがポルトガルから帰ってきた!ブラジル人女性のイリーナがオーナーのギャラリーで働き、前田さんの家の離れで暮らし始めた、という以外は前作と一緒。神永さんも無事に美大合格。マルタさんをヌードモデルにするのは、薄いほ(以下略 サンバの方も薄いほ(以下略 合い挽き肉で肉ダネを作って食事計画を立てるもついつい食べ過ぎてしまったり、絵画教室の子供たちと潮干狩りに行った際に、子どもが綺麗だからと拾った貝殻に「身が無いから食べられない」と言ってしまったり、食いしん坊ぶりは相変わらず。この調子で続いていって欲しい2018/09/02
ゆり
13
職につき帰ってきたマルタさん!今までとはちょっと違う生活スタイルながらやはり彼女の生活はにぎやかで読んでいて楽しい。最後のお話のお菓子屋さんのエッグタルトがとってもおいしそうです。あとアパートの面々との交流も復活していてほっと心和みました。2019/01/13
メルル
11
くーねるまるたの新シリーズ。マルタがポルトガルから戻り、新生活を送り始めた。変わらず明るく元気で食いしん坊だが、職に就き少しは生活に余裕ができたかな。もう貧乏と言う設定は無くなる?ポルトガルと日本の融合料理などお楽しみが盛りだくさん。イチゴパスタやフルーツ燻製のようなインパクトのある料理もマルタらしい。新シリーズもまた楽しめそう。2018/11/13
新天地
7
リニューアルしたけど、雰囲気もテンポも変わらず、時々前のキャラも出るのでそれほど変わったところはない印象。しかし、それは前作を大切にしているともとれるので、それはそれでいいのでは。何より相変わらず読んでいて空腹を覚えるのだから。今回は特に「ビッグハンバーグ」「ポルトガル風深川めし」「エッグタルト」が食べたくなった。特にエッグタルトは実在するお店のものなのでぜひとも行ってみたい。2018/10/08