- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少年(中高生・一般)
- > 小学館 裏少年サンデーC
出版社内容情報
こんなに推し事がんばってるのに!
矮小な世界に閉じこもり植え付けられた価値観で判断し、大きな主語で自分を正当化する。
『尊い推し』が生み出した目に見えない怪物たちがいる。
――アナタにとって推しってなんですか?
【編集担当からのおすすめ情報】
気が付けばどこもかしこも「推し」「推し」「推し」。
そんな「推し」を巡る物語を紡ぐ明日カノ第5章。賛否両論を巻き起こし様々な意見が飛び交う中、好悪どちらにせよ何らかの感情を抱いてしまうあなたもまたこの物語の登場人物である。
第10巻は連載アプリ「サイコミ」にも未掲載の描き下ろしイラストを収録し、お届けする。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ぐりとぐら
12
留奈は、SNSに疎いし、バシは配信やるにしてはメンタルよわよわで、心配しかないわ、この二人。2023/10/21
しゅん
9
ファンとお金に壊されていくのを見守るしかないつらいところなのにどんどん楽しく読んでしまう。典型的なのに個別の具体性を感じるのがすごいんだよな。2022/10/03
ripple
4
推しがいない人は何を楽しみに生きてるっていわれた 別に他人に依存しなくても楽しみは見つけられると思うね 歌い手に投げ銭するのがよくわからないし投げ銭すると幸せになる?よくわからない世界だった でも監視して特定とか怖いな 別に風俗嬢でもいいでしょ2022/07/02
な。
3
アイドルオタクやってるけど投げ銭文化とかは遠い世界なので面白かった。ルナがキャラ的にもとても好きなので幸せになってほしい…2022/07/22
かなっち
2
恋する愚かさに加え、ネットや依存の恐怖にどっぷり浸かれる第10巻。引き続いての、風俗嬢と駆け出しミュージシャンの話になります。案の定、お互いに惚れちゃって、お付き合いが始まりました。ですが、障害の多い2人には、次々と問題が起こります。勢いで始まった関係なので、当然と言えば当然ですが、読んでいてストレスが溜まるのは否めません。人気が落ちるのを怖がりハッキリしない彼氏に、推しなら何をしても良いと思って私生活を追いかけてくる他人。全てが理解できませんが、戦おうとするルナ嬢を応援してます。2024/08/22
-
- 和書
- 鵼の碑 講談社ノベルス
-
- 電子書籍
- リーダーが壁にぶちあたったら読む本――…