- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少年(中高生・一般)
- > 小学館 少年サンデーC
出版社内容情報
追放した奴ら、絶対に見返してやる!
「女だから」という理不尽な理由で冒険者パーティを追放された魔導師のターニャは、ふとした偶然で伝説の大魔女・ラプラスの封印を解いてしまい、なおかつそのまま一緒にパーティを組むことに。魔導師から魔法剣士へと転職し、パワーアップしたターニャは、自分を追放したパーティを見返すため、ギルドのランキング戦へラプラスと共に殴り込みをかける。
即席だけど最強のタッグが大活躍!
【編集担当からのおすすめ情報】
第人気ノベルスの完全コミカライズ。
凜々しい冒険者・ターニャと陽気な大魔女・ラプラスの名コンビが大活躍。
そこにまた新たな仲間も加わって。。
爽快ファンタジー開幕!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
exsoy
25
女だから追放されたので大魔女とパーティを組む。女性蔑視がメインで裏テーマにLGBTQもありそう。時事ネタもぶっこんでくるスタイルで好みは分かれそう。2022/03/20
おこげ
6
まるでそのときを待ち構えていたような魔導師ミーツ大魔女♡初対面なのに何かブリッジするくちづけを受けたらいろんな意味で転職しちゃうでしょ///💕ターニャとラプラスさんにナディーネが加わった女性だけのパーティーは名も百合満開!この先どんな咲き方を魅せてくれるのかな☺️その無限に秘めたパワーで世に蔓延る下劣な野郎どもは成敗で👊✨リアルにどこかで存在する男尊女卑のクソそのものな社会をリリウムが修正するのと同時にターニャとラプラスさんがどんどん濃厚に絆を強めてくれるなら本望です。2022/09/08
Yukipitasu
5
ようやく読めた。最高な百合でシスターフッド。 フィクションだから誇張されている部分もあるけど現実でもよくある女性差別で、主人公にふりかかる、追放モノとしてやそれ以外の理不尽さの説得力がすごい。構造の問題に言及してくれたのもいい。分かりやすく痛快でスカッとする。時にはこういう漫画もいい。分かりやすく悪役なブラック企業のパワハラ上司を撃退なり何なりしてスカッとする漫画もあるんだから、これだって別にいいじゃない2022/02/24
もここ
4
絵はそこまで上手くないけど、見苦しくも無い感じ。珍しく男尊女卑に傾きまくってる世界観。いやうんブチ切れるよね。ゲームでも女子ヒーラー多いし、偏るのもまあ分かる。稀に近接職で強い女子と出会うと感動したものです。割と言われがちな「女だから」ってネガ発言もいっぱいあるので、いい感じにむかつく。早く叩きのめして欲しい。2022/03/21
クロユリ
3
最近よくみるタイトルで内容説明しているタイプの作品。この手の作品は必ず主人公が100人にひとりの天才とか300年にひとりの最強とかいうのもお約束。思ったよりは読みやすく百合もよかったです。この作品のテーマなので仕方ないことではありますが主人公たちが暴れる前に必ず極端(とはいえ現実にもないわけではない)な女性蔑視シーン(よってたかって言葉で馬鹿にされる程度)があるのが少しきつかったかも。その理不尽をお約束の”最強の力”でボコボコにするのがこの手の作品の楽しみどころなのですが。2022/06/16