超(スーパー)小学生

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 225p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784098401307
  • NDC分類 376.2
  • Cコード C0095

出版社内容情報

天才の育て方、育ち方教えます!

才能なのか? それとも努力なのか? 大人顔負けの活躍で注目を浴びているスーパー小学生たち。その中でも選りすぐりの19名の親と本人にロングインタビューを敢行。幼少期からの教育やサポート、普段の生活ぶりや悩みなどを紹介し、その才能の伸ばし方、子育ての秘密などを解明します! 
登場する小学生は、子役、プロ棋士、能楽師、歌手、ピアニスト、スポーツ選手、格闘家、料理人、会社社長、珠算暗算10段、漢検1級合格、算数オリンピック金メダリストなど、ジャンルも教育法も様々。著者は「東大合格生のノートはかならず美しい」シリーズの太田あや。

【著者紹介】
1976年石川県生まれ。株式会社ベネッセコーポレ―ションで「進研ゼミ」の編集に携わったあと、2006年にフリーランスに。著書に『東大合格生のノートはかならず美しい』(文藝春秋)、『東大生が考えた魔法の算数ノートなっとQ~』『ネコの目で見守る子育て 学力・体力日本一! 福井県の教育のヒミツ』(小学館)などがある。

内容説明

テレビと漫画は禁止、やりたくないことはやらせない、スタイルを貫きとおす、3歳までに右脳を鍛える、優しくしすぎない、19人のスーパー小学生の親が語る超子育て術。「東大合格生のノートはかならず美しい」の著者が天才の育て方、育ち方の秘密に迫る。

目次

藤沢里菜・プロ棋士―プロをめざした日、テレビを捨てました
平野美宇・卓球選手―世界一をめざす娘のため、世界一苦労する覚悟
高橋卓也・書道家―信念を通し続けたからこその結果
草野真耶・演歌歌手(芸名・さくらまや)―どうしようもない子ほどパワーがある
伊藤紗弥・ムエタイ選手―弱いから痛い、強くなれば痛くない
田中啓二朗・落語家(芸名・KOHARU亭けいじろう)―認められたことは間違いじゃない
西村柚之介・漢字検定1級合格―「好き」を追求すると、「らしさ」が出る
湊崎勇樹・ダンサー―みんなのおかげでこの場にいる
赤堀愛果・珠算・暗算10段―目標の達成が何よりも宝物
宮澤佑門・ギタリスト―好きなことを仕事にする幸せ〔ほか〕

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

kiho

8
好きなことって夢中になれる…それを続けられるか、さらに極められるか…親御さんの熱意が子供とがっちりタッグを組んでいるところがスゴイなと⭐苦しい練習を乗り越えての活躍…今後にも期待大です♪2015/03/12

Sayaka

3
東大やら中学受験のノートまとめ本で著者を知り、この本を予約した。最近も最年少でプロ棋士 というニュースを見たが、この本の出版時点で最年少の女の子も登場している。超小学生、みんなすごいし可愛いです。好きな事を伸ばしてあげたいのは同感。でも何だろう、参考にしようとか全く思わないのは思想の違いかしら。2019/01/28

まみりん

2
子ども自身が「やりたい」と思うことを親がどこまでサポートしてやらせて(伸ばして)あげることができるか。それがポイントなのかな?2012/11/06

Tomono Mitsuhiro

1
どの子も突出した才能?を弛まぬ努力で磨き続けた結果、小学生のうちから開花された! でも、客観的な両親からは、その後は何かしたいことは変わってもいい、人間として成長して欲しい、息絶える時に幸せな人生だったと思って欲しい。 ・子どもを世界で一番にしたかったら、母親は世界で一番苦労しないさい あとがきでは、子どもの傾向は TVを見る習慣のない子が多く、読書好きが多い 環境、多くの親は超小学生が興味を持ったジャンルの経験者 ただし、子どもに巻き込まれているでなく、子どもをよく観察し、タイミングよく与えている2019/09/30

山辺文恵

1
どんな小学生が?どんな生活をしているのかな?子どもをフォローする親の姿勢に興味があり読んでみました。それぞれに熱心な姿の親子。小学生という通過点から後の、興味や世界の広がり方が気になりました。自分と自分の子どもの関係は?と思い描く本でした。(図書館)2012/05/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4643564
  • ご注意事項

最近チェックした商品