ぼくキッパー

ぼくキッパー

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 1冊(頁/高さ 24X22cm
  • 商品コード 9784097270539
  • NDC分類 E
  • Cコード C8771

出版社内容情報

かわいい犬のキッパーが、気持ちいいベッドを探して、ともだちのアヒルやヒツジのおうちへ出かけてみれば…。ゆかいな創作絵本です。

『あおいふうせん』の作者ミック・インクペンの翻訳絵本、第2弾!今度の絵本の主人公は、『あおいふうせん』にも登場していた犬のキッパー。寝心地のよいベッドをさがして、友だちのアヒルやヒツジ、ウサギ…の寝床を見せてもらっては、真似してみるのですが…。表情ゆたかな動物たちが、ソフトなタッチで描かれた楽しい絵本。おやすみなさいのベッドタイムに、読んであげてください。

内容説明

ごろごろごろごろ、あっちむいてもこっちむいてもねむれないよう。こんなベッドいらないや。キッパーは、あたらしいベッドをさがしにでかけたのですが…。あひるさん、りすくん、ひつじさん…どうやって、ねむるのかな?おやすみなさい絵本。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

9
息子が大好きなキッパーシリーズ。タイトルを見る限り1作目っぽい。ラストの「しーっ!しずかにー」を口に人差し指をあて囁き声で一緒に言って楽しんだ。2011/06/26

遠い日

5
やっぱり寝慣れたやり方で、いつもの通りに眠るのがいちばん。キッパーは大掃除をしてしまってから、そう思う。いろいろな動物たちの寝方をまねてみるキッパーがかわいい。そして、おやすみ、キッパー。2014/03/05

ayururito…

2
やってみようって気持ちは大切、ふみ出せた一歩も大切。だからこそ“今まで通り”も大切って思えるんだな(^-^)2014/05/28

チカッティ

0
幼稚園に入る前にはまっていたアニメのキッパーを図書館で見かけて借りてきましたが、これは絵本よりアニメの方が好きだったよう。もしかしてあの話声にはまっていたのかな?2015/12/15

ギラたん

0
2歳2か月、図書館。キッパーが気に入ったようで、「キッパーキッパー」言っている。寝んねしているからしーーだよというのは、分かっているのかどうなのか微妙なお年頃。2015/10/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/463025
  • ご注意事項

最近チェックした商品