浮世絵動物園―江戸の動物大集合!

個数:
電子版価格
¥2,376
  • 電書あり
  • ポイントキャンペーン

浮世絵動物園―江戸の動物大集合!

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月27日 04時25分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 125p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784096823606
  • NDC分類 721.8
  • Cコード C0071

出版社内容情報

動物だらけの江戸の町へようこそ!

愛情を注がれる猫や犬、日々の営みを助けた馬や牛など、日々の暮らしをともにした動物から、おめでたい鶴や亀、地震を起こすとされた鯰など、人々の願いや想いが託された動物、さらには舶来の珍獣まで、浮世絵には、さまざまな動物が登場します。
その多彩な表現は、「かわいい!」「おもしろい!」「ちょっとヘン!?」と、見ているだけで楽しいもの。でも、さらにそれらを読み解いていくと、当時の人々の暮らしが動物とともにあり、また、ときに神聖でときに恐ろしい、動物のもつさまざまなイメージもふくめて、人々が動物たちを愛でていたことが見えてきます。
東京・原宿の浮世専門美術館、太田記念美術館が所蔵する約160点の浮世絵で、江戸絵画の動物表現を楽しむとともに、江戸の人々と動物の深い関わり方を伝える1冊です。

【編集担当からのおすすめ情報】
本書は太田記念美術館で過去2回にわたって開催され、大好評を博した同名の展覧会がベースとなっています。現代のわたしたちにも身近な「動物」を切り口に、浮世絵鑑賞を楽しんでください。

内容説明

暮らしをともにした動物から舶来の珍獣、空想の奇獣まで。浮世絵師が描く人と動物の多彩な関係性。かわいい!おもしろい!ちょっとヘン!?動物だらけの江戸の町へようこそ!動物が描かれた浮世絵約160点で読み解く、日本人と動物の歴史と文化、深い愛情。

目次

第1章 江戸の町は動物だらけ(愛されペット大集合;暮らしに寄り添う動物)
第2章 動物のもつ美と力(大江戸ライフスタイルwithアニマル;人の祈りと動物)
第3章 動物エンターテインメント(見世物アニマルズ;風流な動物たち;擬人化ワンダーランド)
第4章 物語のなかの動物たち(名シーンを飾る名脇役;空想アニマルズ)

著者等紹介

赤木美智[アカギミチ]
1977年徳島県生まれ。大阪大学大学院文学研究科博士後期課程満期退学。太田記念美術館主幹学芸員

渡邉晃[ワタナベアキラ]
1976年東京都生まれ。筑波大学大学院博士課程芸術学研究科修了。太田記念美術館上席学芸員

日野原健司[ヒノハラケンジ]
1974年千葉県生まれ。慶應義塾大学大学院文学研究科博士前期課程修了。太田記念美術館主席学芸員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

あすなろ

80
多数の浮世絵の動物を抽出し、コミカル調も取り入れて解説したビジュアル本。日本というのは今のコミックやアニメに通ずるこうした細かい絵的なものの創作力と空想力、そしてそれを多数の人が愛でるということに昔から長けていたのだなと思う。擬人化能力にも長けていると思う。また、こうしたビジュアル解説本を僕はあまり見ない方だが、技術の発達により浮世絵に描かれている動物達を思いのままにズームアップし、周りをホワイトアウトして抽出するということで違う楽しみや見方が出来るということにも気がつく。家族で笑い合えた一冊となった。2021/09/04

pohcho

53
動物が登場するさまざまな浮世絵を紹介する一冊。「手紙が気になる犬・・・がいちばん気になる!」や「珍獣じゃないよ、朕だよ」などのキャッチコピーが楽しい。アニマル柄の着物にも驚き(さしずめ現代なら関西のおばちゃんファッション?)蝙蝠柄が流行っていたそうで、なかなかかっこいいのだ。雀の遊郭、踊る猫に鳥に蛸(!)、兎の相撲などの擬人化作品も遊び心満載で面白かった。大好評だった同名の展覧会がベースになっているそうで、太田記念美術館に行きたくなる。2023/12/22

どぶねずみ

34
浮世絵に描かれている女性の着物の絵柄を見て、金魚だったら「これからお見合いなのかな?」とか考えながら鑑賞できるようになりたい。薄気味悪いイメージのこうもりが、まさか幸福の象徴だとはねぇ。着物だけでないけど、動物を愛玩するのは江戸時代から変わっていない。でも、犬が家庭でなく街単位で飼われていたとは知らなかった。話は反れるけど、40~50年前に野良犬がざらにいたのはその名残だったりして?? 見たことない浮世絵もたくさんあって楽しかった。2021/07/24

遠い日

11
浮世絵には当時の事物が、大抵のものは描き込まれている印象ですが、動物たちもありとあらゆる描き方で残されています。その楽しさ、その滑稽さ、その軽妙な可笑しみ、愛すべきものがあります。漫画の元祖のような位置へと移って行くのもおもしろい。2021/06/17

ユウティ

9
良かった!大きくて鮮明な絵だから、ぼかしの色がスンバラしかったり、毛の一本一本が綺麗に見えて感動したりした。扉には英語の説明も載っているから、海外勢も見て一緒に魅入ってほしいな。犬猫に自分の着物とお揃いの首輪を作ってるの可愛い〜。アニマル柄のファッションもいい。風呂上がりの藍色のタコ絞りや、蝙蝠柄などが粋で姐さん方が凄いカッコいい!擬人化ワンダーランドも好き。忠臣蔵パロで由良之助がナメクジ刀持ってるのとか笑ってしまった。魚介類の合戦や雀の遊郭、タコの踊りも気に入った!なんて楽しいの、浮世絵動物園!2021/10/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/17871190
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。