出版社内容情報
江戸時代後期、日本に医術を伝えたことでも知られるシーボルトが日本滞在中に集めた貴重な植物画コレクション「日本植物図譜」。現在ロシアの「コマロフ植物学研究所図書館」に所蔵され、ロシア国外への持ち出しが禁止されている幻のコレクション、1000点を超える作品を全て新規撮影。さらに、最新の研究成果を取り入れた詳細な解説を添えて集大成し、世に送る待望の刊行です。 川原慶賀、宇田川榕庵、清水東谷など時代を代表する画家による植物画コレクションが与えた欧米への影響は大きく、その後の植物の分布を変えたともいわれ、美術的にも植物学的にも大変貴重な資料です。 発刊記念特別サービスとして、すべての植物画と詳細な情報をデータベース化したDVD―ROM付き。
小学館[ショウガクカン]
著・文・その他
内容説明
サンクトペテルブルクにあるロシア科学アカデミー、V.L.コマロフ植物学研究所図書館が保管する、シーボルト日本植物図譜コレクションを紹介。日本の植物画1054点を全て新規撮影で収録したほか、植物画と詳細な情報をデータベース化したDVD―ROMが付く。
目次
1 ロシアのシーボルト・コレクション(シーボルト・コレクションの歴史;シーボルトへの贈り物;日本人による植物画―川原慶賀・清水東谷;シーボルト・コレクション内容一覧)
2 日本におけるシーボルト(シーボルト年表;シーボルト・コレクション植物目録)
著者等紹介
チェルナーヤ,T.A.[チェルナーヤ,T.A.][Tchernaja,Tamara A.]
ロシア科学アカデミー・V.L.コマロフ植物学研究所図書館司書長Flora Delineationibusコレクション主任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。