小学館ライブラリー<br> 蒙古襲来〈上〉転換する社会 鎌倉時代中期

小学館ライブラリー
蒙古襲来〈上〉転換する社会 鎌倉時代中期

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A6判/ページ数 293p/高さ 16X12cm
  • 商品コード 9784094600247
  • NDC分類 210.43
  • Cコード C0321

出版社内容情報

元の襲来は北条政権下の日本にどんな影響を及ぼしたのか。なんとか撃退はしたものの、防衛に当たった御家人に与える恩賞はなく、社会に不満が蓄積されていく。

目次 まえがき 飛礫・博奕・道祖神?はじめに? 寛喜の大飢饉 親鸞の回心 飛礫へのおそれ 底知れぬ力 芸能としての博奕 道祖神の祭り 本書の視角 「撫民」と専制 宮将軍の東下 皇子、鎌倉にくだる 武家の都 東西、呼応して 政道と撫民 北条時頼 北条時頼とその時代 名越光時の乱 宝治合戦 御家人の支持をもとめて 時頼と若狭の人々 引付の親切 後嵯峨院政をになう人々 時頼政権をになう人々 時頼政権の表と裏 「撫民」と専制 批判者の出現 正嘉の飢饉 「撫民」の破綻 正元の落書と山僧の蜂起 他国侵逼の難、自界叛逆の難 律僧叡尊と時頼 弘長の新制 時頼の死 二つの世界、二つの政治 田畠を耕す人々 「悪」とはなにか 「名」の実態 不安定な百姓の生活 下人・所従 下人・所従の社会的比重 紙背文書の世界 海に生きた人々 若狭湾の海人たち 海民の分布 湖の民 江人・網曳の子孫 海の武装商人?海賊 「殺生」を業とする人々 山の民 山野の武士と強盗 鷹飼と散所 鵜飼と網代 交通と流通にかかわる人々 遊手浮食の輩 宿の人々 銭と借上 山僧と得宗御内人 一三世紀の日本 「蒼い狼」の子孫 モンゴル帝国の出現 鉄の力 チンギス=ハンの登場 

内容説明

二度にわたるモンゴル軍の来襲は、鎌倉幕府にとっても、御家人・民衆にとってもこれまでにない試練だった。古代から中世にかけて、「遍歴する非農業民」の存在を重視する著者が、新視点で切りこんだ新しい中世像。

目次

飛礫・道祖神
「撫民」と専制(宮将軍の東下;北条時頼とその時代;批判者の出現)
二つの世界、二つの政治(田畠を耕す人々;海に生きた人々;「殺生」を業とする人々;交通と流通にかかわる人々)
「蒼い狼」の子孫(モンゴル帝国の出現;苦悩する高麗)
文永の役(北条時宗の登場;襲来の前夜;異国人との戦い)
建治元年―日本(襲来の余波;外寇をよそに)
弘安の役(元軍再襲にそなえて;元軍の壊滅)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

moonanddai

5
古代の社会制度が崩れ、未だ混沌の中から中世社会ができつつある時代と言えるようです。「非人」と呼ばれる存在はいながら、何ら蔑視の対象でも何でもなく、「籟」も「海民」も「悪党」もダイナミックにかつ「ずるく」動き回ります。政治は幕府と朝廷が並立し、と言ってそれぞれが決して一枚岩とは言えず、怪しげなバランスを保ちます。これが武家を中心とする社会へ徐々に移行していくのがこの時代のようですが、「蒙古」に対するいわば「戦時体制」はその触媒といったものになったのだと理解しました。2020/04/16

keint

3
北条時頼の執権就任から弘安の役までが範囲。 職人や借上など、非農民の視点からみた社会史が斬新であった。2019/08/19

うえ

3
「この時代の下人・所従を農奴とみる学説が、現在は有力である。しかし…主人の意思でいつでもばらばらに売買・譲与されてしまう…基本的には奴隷と考えざるをえない」「「遊手浮食の輩」に対する支配者の嫌悪にもかかわらず、この時代の庶民のあいだにはそうした人々に対する差別はまだ育ってはいなかった。農民自身が一種の浮浪性をもっているこのころでは、他所者に対する差別など、生まれようもなかった」「捕虜を博多に連行した武士たちはモンゴル人・高麗人・漢人をみな殺しにしてしまった。ただ「唐人」のみは命を助けられて奴隷にされた」2015/04/29

エンタツ

1
鎌倉幕府時代中期の空気というものを如実に語る、歴史概説書。時頼時代は、綱紀粛正が過ぎて、息苦しい。人身売買や、地頭御家人、荘官間の係争も甚だしい。まだ、貨幣流通の過渡期であるため、経済も発展は目立つが、それほどでもない。得宗家、側人と、幕府中枢の権力闘争も、細かく分析。また宗教上では、親鸞日蓮、時宗の一遍など新興派も出てくる。旧来の宗派のふしだらさも目立ち、南都や、叡山の混乱腐敗も見受けられる、肝心の蒙古上陸も漏れなく言及している。モンゴル勢力の伸長と、高麗との関係性も考慮に入れている。名著の部類である。2015/07/15

MrO

0
とても40年前とは思えない瑞々しい内容。2015/08/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/47426
  • ご注意事項

最近チェックした商品