- ホーム
- > 和書
- > 文庫
- > ティーンズ・ファンタジー
- > ガガガ文庫
出版社内容情報
夏の気配と、恋わずらいと
椿屋ひなたが風邪を引いた。
担任として、お隣さんとして、彼女の看病はもはや義務のようなものだ。
だがしかし。体調不良であっても、椿屋ひなたは椿屋ひなたである。
「ねえお兄」
「どうした」
「服、着替えさせて」
……それはさすがにおかしくないか? いや、中学生相手に意識している俺がおかしいのか?
けれど、これはほんの序の口だった。
俺はまだ気付いていなかったのだ。
彼女も、それに他の生徒たちも。中学二年生には、風邪よりよほど罹りやすい病があることを――。
“育ち盛りすぎる中学生”とおくるエモ×尊みラブコメ、第2幕!
内容説明
椿屋ひなたが風邪を引いた。担任として、お隣さんとして、彼女の看病はもはや義務のようなものだ。だが体調不良であっても、椿屋ひなたは椿屋ひなたである。「ねえお兄」「どうした」「服、着替えさせて」…それはさすがにおかしくないか?いや、中学生相手に意識している俺がおかしいのか?けれど、これはほんの序の口だった。俺はまだ気付いていなかったのだ。彼女も、それに他の生徒たちも。中学二年生には、風邪よりよほど罹りやすい病があることを―。“育ち盛りすぎる中学生”とおくるエモ×尊みラブコメ、第2幕!
著者等紹介
鈴木大輔[スズキダイスケ]
第16回ファンタジア長編小説大賞にて佳作を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
佐治駿河
42
まずは体調を崩したひなたを看病する達也、朦朧としながらも達也を誘惑するひなたは健気ですね。なんだかんだいって買い物やカフェでデートする達也とひなたですが初々しいですね。美優も元家庭教師(大学生)に告白しましたが、本当にあんなことをする大学生がいるのでしょうかね?まあ、物語上でそういった役回りをする脇役キャラは物語を面白くさせる要素となりますけどね。最後は達也が体調を崩し今度はひなたが看病します。中学生たちの恋愛に対して真っ直ぐとも感じる行動は本当によいですね。そして最後に鈴木大輔先生のラブコメが好きです。2024/09/23
よっち
41
風邪を引いた椿屋ひなたを、担任としてお隣さんとして彼女を看病する達也。ひなたは同級生と少しずつ交流を持つようになり、周囲にも影響を与えてゆく第二弾。時には子供のようで、そして大人びたような雰囲気も垣間見せるひなた。別格だけどどこか危うい中学生がいたら先生も戸惑うし、同級生にそんな子がいたらやっぱり落ち着かないよな…とは感じますね(本人はそんな気ないでしょうけど)。先生二人の距離感も気になるけど、彼女の影響を受けて少しずつ確実に変わってゆくゆく周囲の同級生や、ひなたの想いがどうなるのかは気になるところです。2020/08/20
ヒロロシ33
39
まだ中学生なんだと改めて驚かされる。 これからどんな風に出てくるのか楽しみ。 自分が変わるのって凄く大変😢 2022/07/29
かんけー
34
読了♪冒頭、ひなたが風邪を引いたと言うエピから達也はお小言を浴びせるも逆にひなたに着替えだの身体を拭いて欲しいだの要求されたじろぐ様子に苦笑(^_^;)ひなたと美憂、菜月彩夏コンビ四人組でのガールズトークにニヤニヤwトラブル元の彩夏がひなたに謝るもその周到さに舌を巻きこりゃ敵わんと(^_^;)美憂の恋エピも上を下への騒動となり?ひなたの怒り爆発で、流石JS の頃から修羅場を経験した猛者の片鱗を見せつける?達也は先輩の明日香さんと◯◯でひなたはご機嫌斜めwラストで今度は達也が風邪を引きひなたにからかわれる~2020/09/02
ホシナーたかはし
27
本作のメインテーマ「子供が大人を好きになってはいけないのか」と、ひなたの行動が計算ずくではないのに、そのように見えてしまう事がはっきりした二巻。髪の毛染めるな暴力振るうな等小言言う前に、勤め先に近い公園で、酔っぱらって騒いで等禁止事項を行い、路上ちゅーするのは大人としてどうよ。ひなたよりも、達也と明日香ら大人のやってる事が何というか妙な気持ち悪さを感じました。どっかのタレコミで大人二人の関係がばれたらどうなるのか、そんな展開を読みたい。2020/08/24