出版社内容情報
普通の旅館では味わえない出来事がいっぱい。宿坊は旅のビックリ箱だ。
宿坊というと、寺の一角に泊まるというイメージが強くてあまり気の進まない人も多いだろう。ところが、実際に泊まってみると、こんなにおもしろい宿は他にない。滝に打たれ、瞑想に耽り、精進料理に舌鼓をうち、温泉でなごむ。古くから伝えられてきた日本文化の一端にふれながら、旅をしたい方向けの格好のガイドブック。●文庫書き下ろし
内容説明
最近、寺社仏閣の宿泊施設である宿坊が静かなブームになっているが、抵抗感をもつ人も少なくない。「堅苦しいのではないか」「早く起こされて行事に参加を強制されるのでは」といった懸念があるからだろう。とんでもない。朝のお勤めへの参加は自由な宿坊も多いし、お酒を飲んでもいい。個室完備の宿坊も多いし、ほとんどのお寺で供する精進料理もおいしい。それに、泊まってみると、お勤めで心は洗われ、瞑想や写経、坐禅などの体験で自分を見直すことができる。本書では全国の宿坊を網羅、その隠れた魅力を紹介している。
目次
宿坊体験のすすめ
女性専用の宿坊
瞑想、写経、滝行…宿坊で体験する
宿坊で料理を堪能する
庭園と国宝で心を癒す
宿坊で眺望を楽しむ
宿坊で温泉につかる
四国札所の宿坊
全国宿坊ガイド