小学館文庫<br> ぼくたちと駐在さんの700日戦争〈4〉

個数:
電子版価格
¥627
  • 電子版あり

小学館文庫
ぼくたちと駐在さんの700日戦争〈4〉

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年07月07日 22時26分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 368p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784094083897
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報

「のぶ! まだ泣いちゃだめだ! もっと泣きたいこと、いまからいっぱいあるぞ!」
時は1970年代。田舎町に住むヤンチャでムチャでワンパクな男子高校生と町の駐在さんが“あいかわらず”繰り広げるイタズラ合戦第4弾。
ある日、ママチャリ達は「ザリガニ池」で泣いている少年を見つける。少年はつい最近、近所の小学校に越してきた、いじめられっ子ののぶくん。
のぶくんに、いじめられていた自分の過去をかさねた西条は、徐々に彼との交流を深めていく。ブログ小説「ぼく駐」の中でも人気の高い感動巨編『のぶくんの飛行機』を収録した、ファン待望の1冊。

ママチャリ[ママチャリ]
著・文・その他

内容説明

「のぶ!まだ泣いちゃだめだ!もっと泣きたいこと、いまからいっぱいあるぞ!」時は一九七〇年代。田舎町に住むヤンチャでムチャでワンパクな男子高校生と町の駐在さんが“あいかわらず”繰り広げるイタズラ合戦第四弾。ある日、ママチャリ達は「ザリガニ池」で泣いている少年を見つける。少年はつい最近、近所の小学校に越してきた、いじめられっ子ののぶくん。のぶくんに、いじめられていた自分の過去をかさねた西条は、徐々に彼との交流を深めていく。ブログ小説「ぼく駐」の中でも人気の高い感動巨編『のぶくんの飛行機』を収録した、ファン待望の一冊。

著者等紹介

ママチャリ[ママチャリ]
06年7月からFC2ブログ内の小説として『ぼくたちと駐在さんの700日戦争』執筆を始める。これがクチコミで広まり書籍化され、08年には映画化される(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

あかは

37
こんなタイトルの本だから、こんな感動的な話だとは思わなかった。勿論、笑いどころもあるんだけれど、今回は人情的な話でした。心の中が暖かくなるような。このシリーズが長く続いている理由がわかったような気がします。2015/09/21

かや

7
笑いあり、涙ありだった『のぶくんの飛行機』。感動しました!「決闘! 竜ヵ崎神社」での正当防衛(笑)はいろんな意味ですごくて笑いがとまんなかった。のぶくんを背負って病院に行くときとのぶくんが施設に行くときの西条がかっこ良かった。あと、飛行機を作るってなったときのチャーリーも!やっぱり、お母さんはのぶくんのことをちゃんと愛してたんだな。一人の小学生の為に必死になれるママチャリ達がすてきでした。母子の絆に涙が出そうになりました。ミカちゃんとの小さな恋は微笑ましかった。2013/02/24

ゆきんこ

4
借り物です。のぶくんの話・・・良かったです。2015/05/10

4
ミカちゃんとのぶくんが神様について論じるシーンは切なかったです。っていうか、のぶくんも、のぶくんのおかあさんも、の武勲を救えなくてやるせない思いを抱えているママチャリたちも、皆切なかった……。重い話でしたが、最後はちゃんとのぶくんたちが救われて終わってよかった~。2012/09/20

ふうか

4
最後ののぶくんがおっきくなったとこの話はうるっと…2012/06/02

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/430888
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品