出版社内容情報
ホリーに突然おそいかかった夫ジェリーの死。泣き暮らす彼女の元に、ある日手紙が届く。中身は開封すべき月が指定された10通の手紙、そして文末にはいつも「P.S.アイラヴユー」の文字が……。それは絶望にくれる妻への思いがけない贈り物だった。家族と友人に見守られながら、徐々に生きる力を取り戻していくホリーを通し、愛の喪失と再生を描いた感動作を林真理子が翻訳。本作は著者の処女作ながら全世界で500万部以上のベストセラーを記録、数々の賞を受賞した。ヒラリー・スワンク主演による映画は2008年10月より日本全国ロードショー。
セシリア・アハーン[セシリアアハーン]
著・文・その他
林 真理子[ハヤシ マリコ]
著・文・その他/翻訳
内容説明
“君はひとりでは生きていけないとぼくに言ったね。でもきっと生きていけるよ、ホリー。ぼくは君の人生の中の一章にすぎない。これからいくつもの章が続くはずだ…”夫の死を受け入れられず、絶望にくれるホリーに届いた、亡き夫からの手紙。それが、すべての始まりだった。本作は著者の処女作ながら、全世界で五〇〇万部以上のベストセラーとなり数々の賞を受賞し、ヒラリー・スワンク主演で映画も大ヒットした。家族と友に見守られながら生きる力を取り戻していくホリーを通し、愛する人との永遠の別れと人生の再出発を描いた感動作を林真理子が翻訳。
著者等紹介
アハーン,セシリア[アハーン,セシリア][Ahern,Cecelia]
アイルランド、ダブリン出身。大学でジャーナリズムとメディアコミュニケーションの学位を取得。二一歳で書いた『P.S.アイラヴユー』はアイルランドで04年最も売れたデビュー小説となり四二か国で五〇〇万部以上出版し、数々の賞を受賞
林真理子[ハヤシマリコ]
山梨県生まれ。1982年『ルンルンを買っておうちに帰ろう』がベストセラーに。『最終便に間に合えば』『京都まで』で第九四回直木賞、『白蓮れんれん』で第八回柴田錬三郎賞、『みんなの秘密』で第三二回吉川英治文学賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
SOHSA
きつねこ
Takeshi Kambara
green
あゆ