小学館文庫<br> ホステージ―人質

個数:
電子版価格
¥1,375
  • 電書あり

小学館文庫
ホステージ―人質

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年06月03日 18時28分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 592p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784094071498
  • NDC分類 933
  • Cコード C0197

出版社内容情報

英ベストセラー作家が放つパニックスリラー

CAのミナは、5歳の娘ソフィアを別居中の夫アダムに預け、航空会社ワールド・エアラインズにとって歴史的フライトとなるロンドン―シドニー直行便に搭乗した。この大事業に世間の関心が集まる一方で、空港のまわりでは長時間飛行による環境破壊に抗議する人々がデモを行っている。物々しい雰囲気のなか、353名の乗客を乗せ無事に離陸したボーイング777だが、間もなく小さな異変が起こり始め、やがてミナの手元に何者かからの手紙が届く。そこにはこう書かれていた。「従わなければ、娘は死ぬ」。一方ロンドンの自宅にいるアダムと、ミナの愛するソフィアには魔の手が忍び寄っていた。乗っ取られた直行便、着陸まで20時間、選択を迫られるミナ――。
ニューヨークタイムズ、ガーディアン等主要メディアとカリン・スローターら人気作家からの賛辞の嵐。恐怖と緊張、そして最後の1行まで絶対に読み落とせない展開。英国サスペンスの新女王が放つ、衝撃の航空パニックスリラー!

【編集担当からのおすすめ情報】
2015年にデビュー作『その手を離すのは、私(原題「I LET YOU GO」)』で数々の文学賞を受賞し、その後もベストセラーを連発、またたく間に英国サスペンスの新女王の座に就いたクレア・マッキントッシュ。元警察官ならではのリアルな犯罪捜査の描写と、読む者を驚かせる大胆なプロットは、常に多くの人を魅了しています。本作『ホステージ 人質』は著者6作目の長編。飛行機という密室を舞台に、選択を迫られるCAとその家族を描きます。21世紀の世界的課題である地球温暖化をはじめ、さまざまな社会問題について考えさせられ、読者一人一人の選択を問われるような物語でもあります。そして最後の一行まで一時も息のつけない、極上のスリラーです。

内容説明

CAのミナは五歳の娘ソフィアを別居中の夫アダムに預け、ロンドン‐シドニー直行便に搭乗した。この歴史的フライトに世間の注目が集まる一方で、長時間飛行による環境破壊に抗議する人々の声は高まっている。物々しい雰囲気のなか、三百五十三名の乗客を乗せ離陸したボーイング777。やがてミナの元に何者かからの手紙が届く。「従わなければ、娘は死ぬ」。ロンドンの自宅にいるアダムとソフィアには魔の手が忍び寄っていた。二十時間のフライト、乗っ取られた旅客機、選択を迫られるミナ―。英国サスペンスの女王が放つ、航空パニックスリラー!

著者等紹介

マッキントッシュ,クレア[マッキントッシュ,クレア] [Mackintosh,Clare]
英国ブリストル出身。十二年間の警察勤務を経て、2014年に『その手を離すのは、私』(原題『I LET YOU GO』)でデビュー。16年のNYTブックレビュー・ベストクライムノベル10に選出、国内外の文学賞を多数受賞。二作目『I See You』、三作目『Let Me Lie』などその後もベストセラーを連発している

高橋尚子[タカハシナオコ]
1983年石川県生まれ。北海道出身。早稲田大学第一文学部英文学科卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

しゃお

33
客室乗務員のミナは娘の身の安全を脅かされてハイジャック犯の言う通りに。ミナ自身がこのフライトに乗る事にした理由や過去、夫であるアダムがひた隠ししている事、難しい養女であるソフィアへの愛情を軸に描くパニック・サスペンスなんですが、正直もうちょっとコンパクトな方が緊張感やスリル感がより味わえたかも。とはいえじっくりと描かれているからこその良さもあり、なによりフライトが終えてからの不穏な空気が最高です。ラストはゾワッとするような逆にスカッとするような。ボリュームあるけど満足感も半端無かった!2023/10/10

まぶぜたろう

14
前半は主人公や乗客の思い出話や悩み事や子供への想いやらが綴られ、定番のグランドホテル形式なのだからと我慢していたが、いざ事件が起こってからも、皆さんグジグジグジグジ思い悩み、さらにテロリストたちもグジグジグジグジ何事かを主張し始めるので、壁に本を投げつけたくなる。俺が読みたいのは、テロリストとの丁々発止であり、手に汗握るアクシデントなわけだが、そのカケラもない。しかも、あまりに陳腐かつショボいクライマックスとどんでん返しのためのどんでん返しがあなたを待つ。つまらぬ本を途中で止める勇気。(BOMB!)2023/11/10

bookman

3
お薦め度 ★★★★2023/05/11

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20959646
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。