小学館文庫<br> 悲願花

個数:
電子版価格
¥770
  • 電書あり

小学館文庫
悲願花

  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2024年03月29日 05時15分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 332p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784094068962
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報

あなたの罪は、生き延びてしまったことです

夜闇に輝くパレード、大好物ばかりのご馳走、笑顔の父と母。
家族で遊園地に行ったあの日、幸子は夢のような時間を過ごした。
そして――
両親は家に火をつけて一家心中を図り、幸子だけが生き残った。

工場の事務員として働き始めた幸子は、桐生隆哉と出会い、惹かれ合うようになる。しかし、幸子は隆哉に「一家心中の生き残り」であることを告げられずにいた。隆哉の部屋で料理を作ろうとした幸子は、コンロの火を見てパニックを起こしてしまう。

過去に決別しようと両親の墓を訪れた幸子は、雪絵という女性に出会う。
「あたしが、子供たちを殺したんです」
子供たちを乗せた車で海に飛び込み、一家心中を図ったシングルマザーの雪絵は、生き残ってしまったのだという。

彼女は、墓地から蘇った母だった。

雪絵との運命的な出会いにより、幸子の人生が大きく動き出す。

そして、加害者と被害者の思いが交錯した時、衝撃の真実が明らかになる――

『闇に香る嘘』『黙過』『同姓同名』で最注目の乱歩賞作家が放つ慟哭のミステリー!!









【編集担当からのおすすめ情報】
解説は芦沢央さん。

全国書店からも反響続々!!

「この仕掛け、この真相、この想いの強さ。下村敦史の筆力と策に完敗!!」(ときわ書房本店 宇田川拓也さん)

「終盤まさかの展開! 黒だらけだったオセロがパタパタと白へ変わっていくようだ」(紀伊國屋書店仙台店 齊藤一弥さん)

「最後まで息がつけない。憑依的なミステリーに衝撃!」(うさぎや矢板店 山田恵理子さん)

「ラストにかけて、ただただ涙がこぼれました…!!」(紀伊國屋書店福岡本店 宗岡敦子さん)

「せつなく、辛く、でも希望を感じるドラマティックな一冊」(旭屋書店アトレヴィ大塚店 北川恭子さん)

「この作品は読んで損はない。ハラハラドキドキ一気読み間違いなしの大傑作」(くまざわ書店南千住店 鈴木康之さん)



内容説明

家族で遊園地に行き、夢のような時間を過ごしたあの日。両親は火事で一家心中を図り、幸子だけが生き残った。十七年後、事務員として働く幸子は交際中の隆哉に生い立ちを告白できず葛藤する。過去に訣別しようと両親の墓を訪れた幸子は、雪絵という女性に出会う。子供たちを乗せた車で海に飛び込み、一家心中を図ったシングルマザーの雪絵は、生き残ってしまったのだという。雪絵に亡き母を重ねる幸子は、次第に復讐心に囚われていく。加害者と被害者の思いが交錯した時、明らかになる衝撃の真実とは。生き残った者の苦悩と再生を描く慟哭のミステリー。

著者等紹介

下村敦史[シモムラアツシ]
1981年京都府生まれ。2014年、『闇に香る嘘』で第六十回江戸川乱歩賞を受賞しデビュー。同作は数々のミステリランキングで高い評価を受ける。15年刊行の『生還者』は日本推理作家協会賞の長編及び連作短編集部門の候補になる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

machi☺︎︎゛

133
両親が無理心中を図り生き残った幸子。怒りの相手を両親にして生きてきたが過去から解放されたくて訪れたお墓で、無理心中を図ったのに生き残ってしまったシングルマザーの雪絵に出会う。同じ母親として雪絵の勝手な言い訳に腹がたった。どんな理由があれ子供の将来を決めてしまう権利は無いと思う。幸子には最終的に再生の希望もみえて良かった。2021/11/24

のり

86
一家心中の生き残りの二人の女性。しかし立場は真逆。被害者と加害者。この二つの家庭には一体何があったのか…その思いを胸に行き続けるのも、この二人にとってはキツい現実だった。恨みを抱く者、許しを得たい者、そして出会った彼女達。誰にも言えなかった言葉を吐き出しながら、傷つけ慰め合う磁石の二極のようだ。失ったものは大きいが、新たなものを手にする転機になり、前を向ける方に動きだした。きっと大丈夫だ。2021/10/31

アッシュ姉

84
加害者と被害者は紙一重。さすが下村さん目から鱗のテーマだった。一家心中で唯一の生き残りの長女、無理心中をはかり子供を死なせて生き残った母親。立場が真逆の二人が出会い、それぞれの過去と対峙していく。心中と殺人では言葉の印象がかなり違うが、無理心中は殺人という考えにも頷けるものがある。重い題材でありながら二時間ドラマを観ているようにすらすらいけたが、下村さんらしい重苦しい読み心地でもよかった。2021/07/28

イアン

79
★★★★★★☆☆☆☆被害者と加害者の在り方を問う下村敦史の長編。17年前、両親が起こした無理心中でただ一人生き残った幸子は、同じく無理心中の加害者として生き残った雪絵と出会ったことである〝復讐心〟を抱くが…。なぜ両親は無理心中という最終手段を選ばねばならなかったのか。獄中で雪絵が元夫と交わした手紙の真相とは。オセロで黒が白に代わっていくような(白が黒になるのではなく)どんでん返しが随所に見られ、後読感は意外と悪くない。傍点と「!」を使い過ぎな点は気になるものの、プロローグで惹き込む引力は相当なものでした。2021/04/21

えみ

64
この理不尽にどう抗っていくことが“正しい”のか。読み終わった今でも分からない。あまりに想像できる心情、だけど所詮当事者でなければ同情の域から出られないのだから全く理解できていないとも言える。過去に縛られて不幸に身を沈めることは健全じゃない…ではどうすればよいのか?両親により一家心中を図られ、自分だけが生き残った幸子。苦しみを隠し微笑みを浮かべ囚われた地獄の中で平静を装い生きてきた。それが崩れる日、母の亡霊と対面した日…。被害者と加害者の感情の揺れが読者の心をも震えさせる。心中は殺人だ、決して美談ではない。2022/02/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/17472880
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。