小学館文庫<br> 太田和彦の居酒屋歳時記〈下〉

個数:
電子版価格
¥693
  • 電子版あり

小学館文庫
太田和彦の居酒屋歳時記〈下〉

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月14日 19時01分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 336p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784094063585
  • NDC分類 673.9
  • Cコード C0195

出版社内容情報

居酒屋の達人が巡って選んだ名店の記録!

2008年春から2016年初夏まで、漫画雑誌『ビッグコミック』で8年間200回にわたって連載された「太田和彦のイケイケ居酒屋」の全話を加筆・再編集して文庫化!!
その8年の間に、東日本大震災が起き、閉店を余儀なくされた店、場所や様子が変わった店もあった。それでも、長く続いている店や新たに生まれた店もある。気がつけば若い蔵元や杜氏が、若い居酒屋店主が出てきた。寂しさや諦めもあれば、喜びも希望も湧いてきた。人生捨てたもんじゃない・・・そんな気にさせてくれる居酒屋は、生きた日本の文化だ!
歳月とともに移ろう酒と肴を巡る四季折々のこと・・・居酒屋の人間模様を訪ね歩いた達人・太田和彦の、記憶に残したい軌跡の記録。
同時期発売の上巻と併せ、書を持ち居酒屋の旅に出よう!

【編集担当からのおすすめ情報】
8年に渡って続いた漫画雑誌『ビッグコミック』の名コラムがついに上下2冊本になって文庫化!!旅と居酒屋の達人の、記憶に残したい軌跡の記録をご堪能下さい!

太田 和彦[オオタ カズヒコ]

内容説明

歳月とともに移ろう、酒と肴とひと。達人が居酒屋めぐりで出会った忘れられない思いとは…

目次

東京居酒屋新勢力(一~七)
夏は蛸
鰻くりから焼
穴子は粋
鱧、ウツボ
大阪「さかふね」
大阪「日本酒一週間」
京都「燗ing部」
晩秋の信州
年の暮れの居酒屋〔ほか〕

著者等紹介

太田和彦[オオタカズヒコ]
1946年北京生まれ。資生堂宣伝制作室デザイナーを経て独立。本業のかたわら日本各地の居酒屋を訪ね執筆を続ける。元東北芸術工科大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

のぶ

57
連載の上下巻の下巻で流れはだいたい上巻で書いた感想とそれほど変わらない。読み通してみて、1章3ページで200のエッセイが載っているという。太田さんの本は過去に多く読んでいて、その詳しさは分かっているつもりだが、上巻でも書いたが、よくこれだけの店が書けるものだと感心する。自分もできるだけ多くの店を楽しみたい気持ちはあるが、先立つものが続かないので、自分はこの中の一店に本を持ち込んで、一番隅の席に座り、酒と肴を一品頼んで一人静かに読書する。これが理想だなと思った。2016/12/19

ユメ

35
太田さんの「ツイー」の誘惑に耐えかね、下巻を読むにあたって私も柚子酒水割りで独り乾杯(これぐらいなら飲めます)。ほろ酔いでご機嫌に読んだ。大阪の気鋭の居酒屋が同業同士手を組んで始めた日本酒イベントのレポートが、回を重ねるたび盛況ぶりを伝えるのには、何だかとても励まされた。自分の業界を盛り上げようと前向きな取り組みをする姿は、傍から見ていても清々しいものだ。居酒屋という存在が地域の活性化や郷土料理の伝承にどれほどの役割を果たしているか知り、あとがきの「居酒屋は文化だ」のひと言に深く納得。2018/03/22

しょーくん@本棚再編中

32
★★★★★★★☆☆☆いかにも太田さんらしい飲み歩きエッセイでした。お酒を飲みながらじっくりと堪能させてもらいました。2017/03/03

おいしゃん

19
太田さんの本は、基本的にはただ居酒屋での飲み食いと店主との会話を綴るだけなのだが、なぜか定期的に読みたくなる。「ただ飲み食い」を書くだけだからこそ、筆者の人間性が出るのかもしれず、そういう意味でも飾らずに、しかし少し通ぶってしまうところもまた愛らしい。2021/09/19

Mark X Japan

7
酒と肴、その他にも居酒屋に行く楽しみがある著者の人柄が滲み出ています。これからも良い居酒屋をどんどん紹介して欲しいです。☆:3.52017/01/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11186320
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品