出版社内容情報
南京事件の実相は? 各界に衝撃を与えた問題作を復刻文庫化!
一九三七年十二月、南京で何が起きたのか? 三十万人あるいは数千人といわれる「南京虐殺」の現場は、一体どうなっていたのか? 過去、「南京事件」の証拠、証言とされたものには多くの虚偽が含まれ、大新聞にさえ虚報が載り、真相を一層わかりにくいものにしてきた。 本書は、当時南京にいた軍人・記者・写真家等、日本人生存者に直接インタビューした証言集である。今は亡き人人も多数含む貴重な証言集から浮かび上がってくる「歴史的事件」の真相とは…? 昭和六二年刊行時、各界に衝撃を与えた「第一級資料」を復刊。 解説・櫻井よしこ
内容説明
一九三七年十二月、南京で何が起きたのか?三十万人あるいは数千人といわれる「南京虐殺」の現場は、一体どうなっていたのか?過去、「南京事件」の証拠、証言とされたものには多くの虚偽が含まれ、大新聞にさえ虚報が載り、真相を一層わかりにくいものにしてきた。本書は、当時南京にいた軍人・記者・写真家等、日本人生存者に直接インタビューした証言集である。今は亡き人人も多数含む貴重な証言集から浮かび上がってくる「歴史的事件」の真相とは…?昭和六二年刊行時、各界に衝撃を与えた「第一級資料」を復刊。
目次
第1章 ジャーナリストの見た南京(朝日新聞;毎日新聞;読売新聞;同盟通信;その他)
第2章 軍人の見た南京(陸軍;海軍)
第3章 画家・写真家の見た南京
第4章 外交官の見た南京
著者等紹介
阿羅健一[アラケンイチ]
近現代史研究家。1944年仙台市生まれ。東北大学卒。現代アジア史を中心に研究を続ける
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
donboo
北本 亜嵐
新父帰る
せんたろ
AICHAN
-
- 和書
- 化学 (第2版)