- ホーム
- > 和書
- > 教養
- > ノンフィクション
- > ノンフィクションその他
出版社内容情報
世界で最も美しいクーペAudi A5をデザインしたのは日本人、和田智。ドイツ在住11年、Audiでたった一人のシニアデザイナーとして活躍した著者が、ビジネスマンの将来のつくりかたを伝授する。
内容説明
世界が認めたデザイナーの本。世界的なデザイナー・和田智による、まったく新しいデザイン論、国際文化比較論。
目次
第1章 現在(アウディで最後のプレゼン―ドイツで喝采を受けたその「思い」;力のビジネスと草食系―強は弱を制しない、大は小を兼ねない;ベンチャー維新―東京オートサロンに行って ほか)
第2章 過去(横浜田舎育ち―私にはもう観えている;ドイツ製品への思い;Sony design ほか)
第3章 未来(普あまねく;「壁」の崩壊―22世紀への第一歩;「美しい奇跡」―新しいモビリティと暮らしのデザイン ほか)
著者等紹介
和田智[ワダサトシ]
Car Designer/Product Designer/SWdesign TOKYO代表。1961年東京生まれ。武蔵野美術大学卒。1984年日産自動車入社。初代『セフィーロ』(1988)、初代『プレセア』(1989)、『セフィーロワゴン』(1997)などの量販車を担当。1989‐91年RCA(英国ロイヤル・カレッジ・オブ・アート)留学。日産自動車時代最後の作品は電気自動車『ハイパーミニ』のデザイン(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
梅干を食べながら散歩をするのが好き「寝物語」
にゃもし
snakedoctorK
TAKURO
白隠禅師
-
- 和書
- 現代日本人の一生