ニューヨークで夢をかなえる

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 127p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784093877657
  • NDC分類 295.321
  • Cコード C0095

内容説明

ニューヨークの夢・生活・人々を描くイラストエッセイ。

目次

夢をかなえるまで(ファーストインプレッション;ニューヨーク貧乏さん ほか)
ニューヨーカーとして生きる(おいしいニューヨーク;アートのある風景 ほか)
NY式出会い・恋愛・結婚(新しい出会いのかたち;運命の人はどこに? ほか)
季節とイベントを楽しむ(夏がやってきた!;誕生日 ほか)
KAEのNY絵日記(ニューヨークの野生動物;チャイナタウンに出かけよう ほか)

著者等紹介

西村香英[ニシムラカエ]
愛知県出身。国際基督教大学卒業後、アイルランドとアメリカの美術大学で学ぶ。2004年、ニューヨークの出版社Clarion Books社から“Dinah!A Cat Adventure”(邦題「まんまるねこダイナ」小学館)を出版し、絵本作家としてデビューする。現在、アメリカと日本の両国で、絵本作家・イラストレーターとして活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ヴェネツィア

342
このタイトルだと、日本から単身でニューヨークに渡って、孤軍奮闘の末に夢を叶えたサクセスストーリーのように見えるのだが、実はもう夢(絵本作家になること)は叶っている。それでは、内実はというと、ニューヨークの街とそこに暮らす様々な人達を描いた、なかなかに軽妙で洒落たエッセイなのである。著者の西村香英さんは、イラストが本業なのだが、なかなかどうして文才にも恵まれている。いかにもニューヨークというのを、うまく捉えている。例えばサンクスギビングに、家族のいない多国籍の人達で開くパーティーのシーンなどは、実に鮮やか。2014/10/05

毒兎真暗ミサ【副長】

27
絵本作家になりたかった著者が、単身NYに行き夢を叶えた物語。親御さんの理解ありすぎる姿や「可愛い子には旅をさせろ」の斜め上をいく親心、そして本当に実践してしまう著者の度胸も幸運への鍵。NYの憧れる部分やお国柄、恋愛模様、日本人が住むためのノウハウを「こうゆう時は何て言う?」とワンポイントレッスンも交えて紹介。この本があれば怖くない。単身NY行きも軽く決意できそう。かわいい手描きのシティマップ。随所を飾るイラストの温かみがさらに背中を押してくれる、キュートな女の子のStruggle story。2023/07/12

ひより

14
タイトルや表紙から察するに、よくある女の子っぽいふんわりした感じ?と読み始めたら…なんのなんの、しっかりと読ませるエッセイでありました。 もっとも、ニューヨークでふわふわしてたら生きていけないね。 いろんな人種の人々が集まる街だけに懐も深いニューヨーク。 家賃も高いし日本のような健康保険もないし、経済的にはとても大変で、おまけに危険な場所も多いし… 今まで一度も行きたいと思ったことはなかったのだけど、読んでいると人々が生き生きとしていて、ちょっとうらやましくなってしまった。 読んでよかった。2024/05/04

ヨータン

12
とてもオシャレで素敵なエッセイでした。ニューヨークで働くこと、ニューヨークに住むことは私の長年の憧れ。ニューヨークで生活したら、こういう生活を送りたいなとか〜、こういう人たちの仲間になりたいな〜などと妄想しまくりながら読みました。2014/12/20

Kaholly

6
I miss you New York. そこは何度も行きたくなる場所だ!2015/01/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/370755
  • ご注意事項

最近チェックした商品