• ポイントキャンペーン

万葉体感紀行―飛鳥・藤原・平城の三都物語

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 143p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784093875240
  • NDC分類 911.125
  • Cコード C0095

出版社内容情報

「万葉体感」の旅とは――タイムマシンで1300年前の大和へと旅に出るように、万葉びとの記憶と感覚をよみがえらせながら、万葉歌をまるごと味わうこと。 気鋭の万葉学者・上野誠先生が、大和盆地に1300年前に生まれた三つの都、飛鳥京・藤原京・平城京を案内しながら、万葉びとの魂がこもる歌を紹介し、歌を生み育てた風土と歴史を、おもしろく、奥深く解説していきます。古代史のふるさと・飛鳥に残る遺跡群、藤原京跡から発掘された木簡などの貴重な遺物、復元が進む平城京の現在の姿や、万葉ごころのよみがえる美しい風景写真が満載。万葉ファンのみならず、古代史ファンをもうならせる、「大和めぐりのバイブル」です。

上野 誠[ウエノ マコト]
著・文・その他

内容説明

1300年前の三つの都をめぐりながら万葉歌を生み育てた風土と歴史をまなぶ、新しい万葉紀行。豊富な写真・図版とおもしろくて奥の深い解説で万葉の時代がよみがえる大和めぐりのバイブル。

目次

第1章 旅のはじまりは飛鳥から(飛鳥京から万葉の世界を考える;飛鳥マップ;よみがえる飛鳥京;飛鳥の旅は石舞台古墳から ほか)
第2章 律令国家始動の地、藤原京(藤原京から万葉の世界を考える;藤原マップ;よみがえる藤原京;木簡の声に耳をかたむけて―藤原の暮らしを想像する)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

あいくん

6
☆☆☆☆奈良県で万葉集の旅をするためのガイドブックです。奈良県といっても範囲は広く、万葉の里と言えるのは、平城京、藤原京、飛鳥京、そして周辺の春日野、三輪、吉野なども指します。飛鳥には、キトラ古墳、石舞台古墳、高松塚古墳、犬養万葉記念館、万葉文化館、甘樫丘があります。一度は行きましたが、もっとていねいに見て回りたいです。石舞台古墳は蘇我馬子の墓と考えられています。「あをによし奈良の都は咲く花の薫ふがごとく今盛りなり」でうたわれる理想の社会が奈良時代に存在したとみるべきではないと書いています。 2017/08/24

みみりん

4
万葉集に歌われた飛鳥から平城にかけての場所を歌とともに紹介している。紹介されている場所で歌を鑑賞しながら景色を眺め万葉人の気持ちを想う。遥か昔高校生の頃代ゼミの「野村の古典」の授業で野村先生がぜひ山辺の道を歩くよう勧めていらした。何十年も経ってしまったが実現できて最高!本書はその旅の友として役立った。2021/10/02

フィリップ・まろ

3
短歌が好きで、万葉集に興味がある以前に、僕は奈良が大好きで、中でも飛鳥の古代ロマンには憧れが強く、それらが三位一体となって僕に襲い掛かってくるのだから、もう嬉しすぎて勘弁してくれえ~い、って感じである。 京都の歴史文化は重層的だが、奈良の古代文化は一気に僕を1300年前に誘ってしまう。2012/06/16

Shoji

2
東大寺でも法隆寺でもない奈良。飛鳥京、藤原京、平城京を万葉歌をモチーフにして解説。奈良好きにはたまらない一冊。2015/09/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/274702
  • ご注意事項