「できない男」から「できる男」へ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 238p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784093873246
  • NDC分類 367
  • Cコード C0095

出版社内容情報

働く主夫を実践している著者は、「いま中高年男性は受難の時代にあり、ますます深刻化する」という。本書は、元気な妻と会社・家庭の場からリストラに怯える夫が、人間らしい人生を共に生き抜く方法を伝授します。

男が高齢社会を生き抜くための入門書。働く主夫を実践している社会学者が、「いま、男性は受難の時代にあり、ますます深刻化する。特にリストラにさらされたり、定年を間近にした中高年の男性は要注意である。家庭や地域でのコミュニケーションの下手な男性と、付き合い上手な女性とではますます溝ができる。しかし今からでも遅くはない、男もコミュニケーションを上手くとるための努力をしよう」と呼びかける。本書でいう「できる男」とは、「生活」の面での「できる」を問題にしている。仕事に追われるなかで、戦後の日本の男性たちがすっかり失ってきた「生きる」という面での力について、再度考えてもらうために、社会生活全般に生かされるヒントを提案している。

内容説明

あなたの“夫”は改造できる。

目次

第1章 「できない男」から「できる男」へ
第2章 男ってどうして
第3章 それなら女は?
第4章 二一世紀の男の生き方
第5章 男性学百面相

最近チェックした商品