狼たちへの伝言〈2〉

狼たちへの伝言〈2〉

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 227p/高さ 20X14cm
  • 商品コード 9784093803427
  • NDC分類 914.6
  • Cコード C0095

出版社内容情報

出る杭になることを恐れるな! 主張することからすべては始まるのだから。大反響を起こした第一弾に続いて、グローバルな視点がますます冴える、切れ味のいいエッセイ第二弾。

目次 1 ブッシュ政権が狙うのは、1ドル=100円の円高と、防衛負担の肩代わり要求だ! 2 発展する国かどうかは、その国の“本屋を見れば”わかる。 3 個人の実力よりも、血統や家柄を評価する“世襲大国ニッポン”のメンタリティーは江戸時代のままだ! 4 一億総ペシミストのこの国に必要なのは、論理的思考と目的意識をもった若きオプティミストだ! 5 おかしい、不合理だと感じたときには、怒れ、叫べ!それがアテネの二の舞からこの国を救う唯一の道だ! 6 平和とは、安全とは、国家とはなんなのかを知りたかったら、マスコミの表面にでてこない“中東情勢”を考えてみることだ! 7 天才・ビートたけしが世界に通用するコメディアンになれないのは、日本の社会にユーモア精神が欠けているからだ。 8 世間やお上という“笑顔の暴力”に立ち向かうには、打たれるのを覚悟して『出る杭』になるしかない! 9 日本で売れることだけを考えていては、決して真の一流にはなれない。最初から、世界を相手に考えていく姿勢が、ベリー・ベストへの必須条件だ! 10 何のために稼ぐのか?何のために使うのか…?金はそれに関わる人間の“目的”次第で汚くも、きれいにもなる。 1

目次

ブッシュ政権が狙うのは、1ドル=100円の円高と、防衛負担の肩代わり要求だ!

天才ビートたけしが世界に通用するコメディアンになれないのは、日本の社会にユーモア精神が欠けているからだ。
世界やお上という“笑顔の暴力”に立ち向かうには、打たれるのを覚悟して『出る杭』になるしかない!
どんなデートに誘うかで、男の価値が問われる。マニュアル本通りの男に、本当のいい女が惚れるはずがない。
こんなにも国民が怒っているのに、特定の利益団体の損得しか考えず、何のインパクトも与えられない野党。日本の政治の不幸はまだ続く!
学生運動を押しつぶそうとしている〓小平も、世界一高い国産品を買わせて平然としている日本の政治家も、国民に目隠しをしていることでは同罪だ!

日本の原発論争が不毛なのは、石油が国際政治に左右される戦略物質だという視点が欠けているからだ!
“女であること”だけで“マドンナ候補”を国会議員にさせていまったのは、教育ママにキンタマを抜かれた男たちの責任だ!
正論は耳に心地よい。しかし、裏に隠されたプロパガンダを読みとれないと、とんでもない間違いを犯す。
ポーランドの非共産政権、ハンガリーの複数政党制移行。いま、われわれは世界の大激変に立ち会っているという認識が必要だ。
コロンビア政府とコカイン・シンジケートの全面戦争は、ブッシュ大統領のアメリカ再建を賭けた代理戦争でもある。〔ほか〕

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

呑司 ゛クリケット“苅岡

0
GOROの誌面に出ていた頃は、関心は別のページにあって読まなかったが、本になって読むと30年前の本だった。その頃の気持ちで読めばもう少し素直に読めたとは思うが、兄貴面の話で説得力があるのは、実体験の部分だけだった。心に残ったのは、信頼した友人との間には、時間は関係無いと言うこと。2021/04/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/213400
  • ご注意事項

最近チェックした商品