Be-pal books<br> 手業に学べ 〈天の巻〉

  • ポイントキャンペーン

Be-pal books
手業に学べ 〈天の巻〉

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 269p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784093663533
  • NDC分類 384.3
  • Cコード C0095

出版社内容情報

自然の恵みを素材に手の業を磨いてきた職人たちからの聞き書き秘伝集。手業の匠たちの道具の用意と整備、作業ポイント、修業、技法の歴史などリアリティあふれる口調を再現。大量生産を追求する中で失われた、人間の手が持つ偉大な力を考える。

"「木に学べ」で、宮大工・西岡常一の伝統の業を聞き書きした塩野米松氏の小学館での第2弾。日本全国に残る、手の業の達人たちが語る、""いかにして自然の恵みを、人間の暮らしに役立ててきたか""の秘伝集である。収録される職種は、全部で28種。枝打ち、炭焼き、長良川漁師、舟大工、宮大工、漆掻き師、捕鯨船砲手、海女、木挽、馬方、竹細工師、鍛冶屋、山ぶどう蔓細工、はんぞう彫り師、養蜂家、めろうど漁師、ムツカケ漁師、イタヤ細工師、イリオモテ芭蕉交布、サバニ漁師、キノコ採り、檜皮葺職人、釣針職人、海士、関川しな織、石屋、葛布、杞柳細工の名人が、登場する。素材集めから、道具の用意と整備、作業のポイント、修業、技法の歴史など、身体で覚えてきたことを、リアリティあふれる語り口で、文章化している。近代のテクノロジーの発達で、伝統が途絶えかけている職人芸が、この2冊の本で、よみがえる。"

最近チェックした商品